ぶりかま | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

おはようございます。

先週の9日にコストコ行って初めてぶりかまを購入してみました。

牛すじ、魚のかま、あら系はレアな商品ですよね。

牛すじのときはお昼に時間に1つだけでした。

このかまは開店時6パック位あったと思います。

もちろんg売りなので量はバラバラでしたが

私は中に入っている個数を見て購入させていただきました。

あらの方は購入しませんでしたが開店時1パックだけの確認です。

image

このかまは結構身がついてておいしそうですよね。

もちろん塩焼きに。今晩の酒のアテにいいですよね。

 

そういえばコストコでおくら売ってるの見ました。

おくらの地物は夏も終わりそうなのでそろそろ終盤です。

結構な量が入って300円位だったような。

おくらの出汁漬けが好きで冷蔵庫には常備品。

コストコで手に入るならそれは嬉しい情報かなと。

 

富谷倉庫のレアな商品をゲットできると購買力上がります(笑