屋外スポーツ応援で、ディスタンスをとって雨降って風吹いて、それでマスクしている連中を見ていると笑ってしまいます。頭、悪いんだなぁって。
大館などコロナに関係なくても、こぞってマスクです。マスク無しでは入店するなと表示していても小生はマスクはしません。大館ではスポーツ大会でも何でも中止してきましたが、大館でコロナが出た?バカが1人いた程度でなんもありません。女房にはいつもラージボール大会開けと、ずぅーっと言ってきました。
コロナが出たら限定的に自粛を考えればいいし、1人コロナが出たからと言って、その辺の老人などすぐ感染するのかよって。東京と大館は違うでしょって。大館はソーシャルディスタンスしなくても、自然にソーシャルディスタンスでしょって。新聞でマスクしている会議風景などを見るとバカらしく思います。
もっと落ち着いて、状況を鑑みて、各社・各団体、考えて判断すべきと思います。コロナが出たら対策を最小限に考えるべきです。
ニュースの現場報道で、風吹く中、1人しかいないのにマスクして、何言ってんのか良く聞こえない。バカか。誰ですか、指示したのは。
このように、こういう状況でもマスクが必要でしょうか。
