ポケモン図鑑が完成しましたー!!!
テツノイサハがどうしてもほしくて…HOME連携まで待てずオンラインに入りました。笑
ミライドンだけが鬼門でしたが、ツイッターでお声掛けいただいて無事に完成です。

ただ野良レイド…控えめに言って地獄ですね。何回か挑戦してますがほとんど勝ててません。
私が戦犯になってしまった時もあるのであまり批判はできませんけど…それにしても…!!笑




1月?2月?もう結構前になりますがまたポケモンカフェに行きました。
ちなみに予約は明け方が取りやすいです!笑



娘は前回と違ってよく食べるようになったのでお子様セットを注文。
お絵描きできるコースターセットがついてきました。
めちゃくちゃ可愛くないですか?お子様じゃないけど食べたいです。笑



私はスイーツを。パピモッチのもちもちの所が美味しかったです。



ピカチュウのダンスタイム、前回よりいい席を取れたのでよく見えました!
娘も楽しんでくれたので良かったです。前回ピカチュウ見えなかったって後からめっちゃ言われたので…。笑



ラテはタマザラシをチョイス。新発売のタマちゃんピアス買おうか悩んでます。
髪に引っかかるので長いピアスはあまり好きではないんですよね…でもかわいい…。



コースターはホゲータ以外揃いました。笑
ちなみに娘の推しはクワッスです。スカバイでニャオハ選んだらやり直せって言われました。笑



分かりにくいけどメタモンネイルしてます。
最近はポリッシュではなくジェルネイルにハマってます。立体的にできたりして面白いです。

ブログはほとんど更新できてませんが…そして娘が1日中喋っていてとにかく疲れますが…ポケモンやったりイベントに出かけたりして元気です!笑
明日も遊びに行く予定なので早めに準備して寝たいと思いますー。


年…明けちゃいましたね。

最近すっかり放置気味のブログですが、娘が幼稚園に行ったらもう少し頻度が…上がるかな?笑





先日モルカー展に行ってきました。
正直二期は一期ほどハマりませんでしたが…ジオラマが見たかったので。笑




実際見てみるとモルカー達が本当に小さくて…あと思ったよりふわふわしてませんでした。羊毛フェルトなので当たり前ですが。
家にいるぬいぐるみはふわふわなので、そのイメージが付いてました。




ローズは飼い主さんとご飯食べてました。かわいい。




今期イチオシの寿司モルカー、めちゃくちゃ可愛いです。
海老といくらが私の推しです。可愛すぎる。




360度見回せるジオラマなので色々な角度から撮って楽しみました。
うちではスピーカーモルと呼ばれているDJモルカー、最終回でまた活躍していて嬉しかったです。




道路標識、PUI鳴らせとかニンジン禁止とか、現実には絶対ない面白標識だらけでした。笑




ポテトとペーターに乗って記念撮影ができたので撮りました。写真を送ってもらってないのでまだないですが…。笑
内側がふわっふわで再現度高かったです。




ついでにGIGOのたい焼き屋さんに寄ってモルカー焼きを食べました。
九州にいた頃と比べると推し活が捗って嬉しい限りです。笑
またポケモンカフェの予約も取ったので楽しんできますー。

メディア リュクス パウダーアイブロウ






メディア リュクス アイブロウパウダー

1540円(税込み)※自分調べ


   



商品説明

  • チップ&ブラシで簡単ふわ眉
  • 粉がしっかりフィットするから発色が良い
  • つけたての色とカタチを持続させる
  • ふんわりとした自然な仕上がりで、優しいメイク印象に導く




   



パウダーアイブロウ2色をお試ししましたー。

こちらには光を散乱させるパールが入っているため、自然に立体感が出てふんわりした仕上がりになるのが特長です。




   




カラーバリエーションはミディアムブラウン、ダークブラウン、ピンクブラウンの3色展開です。
私が使ったのはダークブラウンとピンクブラウンです。




   



こちらはつなげて使えるチップ&ブラシです!


こういう付属品は小さくて描きにくいので普段は使わないのですが、こちらは連結させることでしっかり握れて安定するため、眉が描きやすかったです。


チップは眉のない部分などをナチュラルに仕上げてくれ、毛穴など凹凸がある肌にもムラなく均一に伸びます。

ブラシは眉尻まできれいに描ける平筆。適度にコシがあるため綺麗に仕上げられます。


この2つを組み合わせると時短で眉が完成します!!

アイブロウペンシルやらリキッドやら5本くらい使っていましたが、こちらを使うようになってからめちゃくちゃ早く描けるようになりました。笑





   

まずはダークブラウンから。なるべく無加工でお送りします。


スウォッチ

仕上がりイメージふ



   


チップでのせたらふんわり発色になりました。
ブラシだともっと濃く、キッチリ発色になります。
ダークブラウンは暗めなので引き締まった眉のイメージになっていいですね。





   

ピンクブラウンは顔の印象を優しくみせる自然な発色が特長です。
ピンクの主張が激しすぎないので、肌なじみの良い色みになっています。
こちらも無加工です。

スウォッチ

仕上がりイメージ



   





使ってみた感想




ピンクブラウン

仕上がりイメージ



今回は公式オススメの使い方で塗りました。

  1. 薄い色のパウダーをチップにとり、眉頭から眉山に向かって優しく塗り広げる。
  2. 濃い色のパウダーをブラシに少量とり、眉山から眉尻にかけてラインを描く。濃く色がついたところはブラシでぼかす。
  3.  完成。2色混ぜることでお好みの濃さに仕上げることができます。



眉尻ら辺の毛が生えてこないというか、めちゃくちゃ生えるのが遅いのでどんどん細くなってます。笑

生えてほしい所には生えて来ず、生えなくていい所に生えるのが眉だと思ってます。


こちらのアイブロウパウダーは肌と親和性の高い成分が入っているため、肌に粉がフィットして時間が経っても高密着で高発色な仕上がりが続くのも特長の1つです。


実際使ってみて、チップで眉描くのっていいなって思いました。

ブラシだとやっぱりそこだけ描いてます感が強いんですよね。チップだと本当にふんわりのるので浮きにくいです。


あと自眉が濃いめなのでピンクブラウンのふんわりカラーで優しく見えるのがいいですね!キツく見えにくくなります。

ふんわりナチュラルな眉がお好きな方はぜひ試してみてください。
パウダーアイブロウの商品ページはこちら



メディア リュクスのプロモーションに参加中