失敗しないオムライス♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 お仕事から帰宅して 何だかしんどいなぁ?と思って計ってみたら 38度🤒 
 
 
🔹 熱がある感覚はなかったのですが 体温計の数字を見てビックリ‼️ 
 
 
🔹 オムライスにしようと 材料はみじん切りにしてあったので 炊飯器でチキンライスを作りました😌 
 
 
【炊飯器でチキンライスのレシピ】 

① 洗った お米(2合)は 2合までの印まで 水を入れる。 


② ①に 塩(小さじ1)+コショウ(10振り)+ケチャップ(大さじ6)+固形コンソメ(1個)を入れて 混ぜる。


③ ピーマン(2個)は みじん切りにして 別にしておく。(あとで入れるため) 


④ 人参(1/2本)、玉ねぎ(1/2個)は みじん切り。鶏もも肉(1枚)は 細かく切る。


⑤ ②に④を入れて 具が水に浸かるようにする。 


⚠️ ここで 具と米を混ぜてしまうと お米がふっくら炊き上がらないので お米の上で 具だけを水に浸かるようにして下さいね。 


⑥ 炊き込み に メニューを切り替えて あとは 炊飯のスイッチポン

 鶏皮は 苦手なので いつも 取り除きますが 旨味があるので 一緒に炊き上げました。
  

⑦  ③のピーマンを 600wで1分レンチンして 炊き上がったチキンライスに加えます。


⑧ しゃもじで 混ぜたら 炊飯器でチキンライスのできあがり🤗



【絶対失敗しない薄焼きたまごのレシピ】 
 

① ボウルに たまご(6個)+塩(小さじ1/2)+豆乳又は牛乳(50cc)+片栗粉(大さじ1)を入れて よく かき混ぜる。


② フライパンに 油又はバターをひき ①を お玉1杯分(80cc)くらい 入れて 厚めの薄焼きたまごを作る。


③ ②のたまごの周りが 固まり始めたら お箸やフライ返しを使って ひっくり返す。

* 全部で 5枚作りました
{C6D01BD9-2C30-46B4-BA29-C41FE52CB097}

④ チキンライスを お皿の真ん中に盛る。
{D071AA09-89DA-4302-956D-8FB8702F062B}

⑤ ④に③を1枚かぶせる。
{FD996A6F-3F58-4E8C-9B0A-848695D8EF95}

⑥ あとは 両手で たまごをチキンライスの下へ 押し込んで できあがり😋


🔹 この方法なら たまごも破れることなく オムライスができるので 是非 試してみてください👍  
 
 
🔸 レタスときゅうりとシーチキンのサラダを添えて いただきます😋