炒めないカレーライス♪ 2ヶ月ぶりのバド | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

🔹 今日は お友達のお母さんに運転して頂き 京都は亀岡まで 2ヶ月ぶりのバドミントンへ行って来ました🏸  
🔹 空振りすることなく 意外と体も動き 久しぶりにバド仲間にも会えて 本当に楽しい時間を過ごすことができました🤗 
 
 
🔹 もうすでに 右肩が痛い... 
 
 
🔹 きっと疲れて帰ってくるだろうと思っていたので 娘たちに カレーライスを作ってもらっていました🍛 
  

🔹 いつもは牛肉で作るのですが じゃがいももたくさん入れてもらって 豚肉にしてもらって ビタミン補給🍛 
 
 
🔹 油で炒めず 茹でて作るので その分 ヘルシーに仕上がります❗️ 

  

【献立】 
       炒めないカレーライス  
  豆腐と水菜のサラダ


【炒めないカレーライスのレシピ】 

① じゃがいも(5個)、人参(1本)、玉ねぎ(1個)は 一口に切る。
{81988777-407E-4E40-A18B-8C6661D174EC}

{5CE014F1-0458-4568-B3DC-A9B9BA53B2FB}

② 本当なら ここで 油で材料を炒めますが カロリーカットで炒めず茹でます
 

🔸 に入れる順番があります 

玉ねぎ人参→じゃがいも の順に入れると 茹でた時 じゃがいもが くずれません☝🏻 


③ ②を 茹でている間に 豚肉(300g)を 食べやすいサイズに切ります。 


④ 今日は 娘たちが作ったので 人参が柔らかくなったら 一緒に豚肉も茹でて作ってもらいました。


⑤ 火を止めて カレールーを入れる。


⑥ 軽く混ぜて ルーが溶けてきたら 火をつけて とろみが出るまで 混ぜる。 


⑦ 最後に 隠し味として 塩 を入れます☝🏻 

🔸 塩(小さじ1/2)くらい 入れる事で 食材とルーが まとまって 一体となります‼️


⑧ ご飯を よそって ⑦をかけて できあがり🤗 
 
 
🔸 豆腐と水菜のサラダを添えて いただきます😋