豚肉で疲労回復!毎週火曜日恒例!豚肉の柳川風煮♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

 今日は 火曜日。バドミントンの練習に行ってきました

 練習後は 豚肉摂取で 疲労回復を早めたいと思います

 今週の豚肉料理は 柳川風煮です


【献立】
     豚肉の柳川風煮
     さつまいもの甘露煮
     たこ酢
     豆腐とわかめのみそ汁


【豚肉の柳川風煮のレシピ】
① 人参(1/2本)は 千切り。
    エリンギ(2本分)は 細長く切る。
    玉ねぎ(1個)は 薄切り。
    いんげん(6本)は ななめ切りにする。

② ごぼうは 以前 ささがきにして冷凍してあったのを使いました。

③ フライパンに 水(300cc)+粉末だし(袋)+砂糖(小さじ4)+料理酒(大さじ3)+みりん(大さじ3)+こい口しょう油(大さじ2)+うす口しょう油(大さじ1)を温めて この時点で 味見をして 甘さや濃さを調整する。

④ ③に ①のいんげん以外と②を入れて煮る。

⑤ 豚肉〈豚ローススライスを使いました〉(20枚)は 2cm幅に切って 水から 豚肉をほぐしながら茹でて ざるにあげる。

⑥ ④の人参が やわらかくなったら ⑤と①のいんげんを④に加えて さっと煮る。


⑥ たまご(2個)を 沸騰している状態の時に 回し入れて たまごが 固まったら できあがりおねがい

【さつまいもの甘露煮のレシピ】 
① さつまいも(小5本)は 皮をむき 1.5cm幅に切って 水に浸けておく。

 今日は 皮付きの甘露煮も作りました

② 鍋に 水(500cc)+ 粉末だし(大さじ1/2)+砂糖(大さじ6)+みりん(大さじ3)+うす口しょう油(大さじ1)を入れて 一度 沸騰させる。

③ 火を止めて ①を入れて 再び沸騰させる。

④ 沸騰したら 中火にして 約25分煮る。

⑤ 25分経ったら 火を止めて 自然に冷ます。
* 冷ましている間に 味が染み込みます!


 昨日の たこ酢と 豆腐とわかめのみそ汁を 添えて いただきますおねがい



* レシピブログに参加しています照れ

* 皆さまからの1ポチッとが励みとなっておりますので押して頂けると嬉しいですチュー