リメイク! いかじゃがでコロッケ♪ | 栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

栄養士ゆきほの出張料理【晴れのさら】

お客様のご自宅にお伺いし 2時間半で8品・3~4日分の お食事を作り置きするサービスです。

 6日に作った いかじゃがが 残っていたので そのまま 温めて 食べてもいいんだけど...

  いかじゃがを 細かく切って コロッケにリメイク

 もう 味は 付いてるし 火は通ってるので 簡単にコロッケができます


【献立】
     リメイク!いかじゃがコロッケ
     水菜とじゃことたまごのサラダ
     豆腐とうす揚げと青ねぎのみそ汁

【リメイク!いかじゃがコロッケのレシピ】

 いかじゃがの作り方は 
                          こちらから
                                   いかじゃが

① いかじゃがを ザルにあげて 完全に煮汁をきる。

② じゃがいも・人参と それ以外に分ける。

③ じゃがいも・人参は スプーンの背で潰す。

④ いかは 細かく切って ③に入れる。

⑤ 糸こんにゃく・玉ねぎ・しめじも 細かく切って ④に入れる。

⑥ ⑤を混ぜて おにぎりを握るようにして 成形する。

⑦ 小麦粉溶きたまごパン粉の順につけて 衣をつけますが ここは 1行程 減らして 簡単に衣をつけます

 たまご(1個)+小麦粉(50g)+水(40cc)を混ぜたものパン粉で 衣をつけます

⑧ 170度の油で 両面 カリッと揚げて できあがりおねがい




 昨日の 水菜とじゃことたまごのサラダと 豆腐とうす揚げと青ねぎのみそ汁を添えて いただきますウインク

 コロッケの中身は もう 味がついていますが 今日は とんかつソースをつけて 美味しく いただきました

* レシピブログに参加しています照れ

* 皆さまからの1ポチッとが励みとなりますので 押して頂けると嬉しいですチュー