【WEB内覧会 第4弾】ダイニング、キッチン | 公務員ってこんなもん。

公務員ってこんなもん。

ある地方公務員の日常。
仕事もプライベートも、日記を通して公務員の実際をつづります。
なぞの職業「公務員」もこれで完璧?

それでは続いて、ダイニングとキッチンをご案内します。


まずキッチンから。


公務員ってこんなもん。-キッチン_001

我が家のキッチンは、センターキッチンです。

これは、実は狙ってしたわけではなく、もともとの間取りではダイニングとキッチンが逆だったんです。

でも、私が対面式キッチンとカウンターにこだわり、相方がキッチンからダイニングへの動線にこだわった結果、お互いの妥協の産物として今の形になりました。

でも、結果的にはOK  かな?



公務員ってこんなもん。-キッチン_002

キッチンからの視界はこんな感じになります。

前に3つぶら下がってるうちの一番左が、うちの相方のこだわり、リーラーコンセントです。

これを手元に伸ばして、ミキサーなんかの電源に使う予定です。

ちなみに、このリーラーコンセントペンダントライトは、ダクトレールに取り付けてあるので、取り外しも位置変えも自由自在なんですよ合格


どんな風になってるかというと、こんな感じ音譜

公務員ってこんなもん。-キッチン_003

キッチンカウンターは、ミサワの造作です。

私が欲しがって付けてもらったんですが、実は相方は、打ち合わせ中からずっと「いらない!!」と言い続けてました。

出来上がってみると「結構便利かも」なんて言ってますにひひ



キッチン本体です。

公務員ってこんなもん。-キッチン_004

我が家のキッチンはpanasonicのリビングステーションです。

うちの夫婦は二人とも、わりと身長が高いので、5cmあげてもらってます。

リビングステーションのいいところは、この上げてもらった5cm分がかさ上げではなく、ちゃんと収納部分が広がる形で使えるようにしてくれてるところですニコニコ


公務員ってこんなもん。-キッチン_006

それとなく、ちゃんとpanasonicマークが入ってます。


そして、コンロはハーマンです。

公務員ってこんなもん。-キッチン_005

いろいろとショールームを見て回り、相方の希望でダッチオーブンが使えるこれにしました。

実は、最初はIHを考えていたんですが、ガス会社さんから「子どもさんが、火を身近に感じないまま大人になっていいんですか!?」という説得に負けましたべーっだ!

でも、今はこちらにして良かったと思います。



次はダイニングです。


公務員ってこんなもん。-ダイニング_001

キッチンから見ると、こんな感じです。

キッチンとダイニングの位置を逆にした結果、ダイニングがプライベートスペースになりました。

奥の壁は、我が家唯一のアクセントクロスです。

床にあわせて、ヒノキ色の木目調です。



この壁には、実は・・・


公務員ってこんなもん。-ダイニング_003

天井にピクチャーレールを取り付けてあります。

この壁面は、家族写真なんかを飾る予定ニコニコ

プライベート空間になったことで、こんなこともできるようになりました。


ちなみに・・・

公務員ってこんなもん。-ダイニング_004

何と写真用の照明までつけてありますにひひ



そして、アクセント壁の左側の壁が、我が家のコントロールルーム(ウォール?)です。

公務員ってこんなもん。-ダイニング_002

ここにインターホン、床暖房、給湯のパネル類が集中配置してあります。



そして、おまけですが・・・

公務員ってこんなもん。-ダイニング_005

我が家の太陽光発電モニターです。

まだつながっていないため、今のところあるだけ得意げ

明日、その検査と設定に来てくれる予定です。



さて、今日のところはこのくらいにします。

明日は、1階の残り、浴室と洗面、お風呂をご案内します。

お楽しみに音譜