Money esute salon
≪富・心・美≫
お金を整えて心と美も手に入れる♡
大人女性のためのエステサロン
【富】 真の意味でお金から自由になる自分になる
日本人の金融資産の約8割が
預金と保険です
保険に全く入っていないって人は
ほとんどいないと思います
毎月の支出、固定費の費目の中に
家賃、光熱費、通信費、保険料
毎月、決まって出ていくお金を
固定費っていうので
当たり前支出
でもこの保険の内容を
ほとんど理解していなかったり
何年もそのままに
なっていたって事も多いです
当たり前支出も立派な買い物です
必要だから払うもの
毎月の保険料だって
何のために払っていて
自分にちゃんと必要なのかを
知る必要があります
保険に入るのは当たり前
親が入っていくれたのを
引き継いで、そのままだったり
(私も現にそうでした・・・)
本当に必要な部分に
毎月お金を払っていますか?
例えば毎月3万円の保険料
年間で36万、20年で720万
よくわからないお買い物としては
あまりにも大きな額ですよ
保険は自分に起こる万が一のリスクを
経済的損失をカバーしてくれる道具です
リスクと聞くと過剰反応で、あれもこれもと
入りすぎちゃっているケースや
万が一があったら、こんなに貰えるの
入ってくるお金の多さに魅力を感じて
保険を契約してしまうケースもあります
受け取れる額は大きければ大きいほど
嬉しいのは当然ですが、その分保険料も高くなります
何年も身の丈に合わない保険料を払ってたから
なかなかお金が貯まらない、家計が苦しい
保険が自分の必要か、身の丈に合っているか
ちょっと見直してみると、食費や光熱費の節約よりも
何倍速のスピードでお金を貯める原資を作ること出来ます
保険は自分を助けてくれる
とても便利な金融商品
相互扶助の仕組みで、たくさんの人の
保険料で、リスクに直面してしまった方が
助けられる仕組みになっています
だからこそ、ちゃんと理解して
必要と思える部分に保険料を
心地よく支払い、人に迷惑を掛けない備えを
していきたいなぁって思います
(おひとりさまは特にね)
過去記事より参考になれば![]()


