ZRX1200Rのオーリンズ(^ ^) | くろみつのブログ

くろみつのブログ

ブログの説明を入力します。

 

これまで足回りのセッティングについては

ほんとにいい加減 はてなマーク

 

その時の速度レンジによって

リアの伸び側減衰をちょっと触る

くらいだったかな…

 

その程度で良いのかもしれないのですが はてなマーク

 

今回せっかく良いものをつけたので…

 

 

少し真面目に見直してみようかと

思っている次第です ニコニコ

 

目的は速く走るためではなく はてなマーク

 

安全・安心

そして気持ちよくビックリマーク

 

気分はすでに良い 照れ

 

一般道での乗り心地と

路面追従性の向上 はてなマーク

 

まずは、サグ出しと思ってるんですが、

 

今の手持ちのジャッキでは…

新たに用意しなくては… チュー

現在検討中 おねがい

 

その前にFフォークの調整方法と

OHしたRサスの設定を確認 てへぺろ

 

 

FフォークはNIX はてなマークと呼ばれる

ワンウェイカートリッジのタイプで

 

バイクに跨った向きから

 

 

左側のみで圧側の減衰調整

 

 

右側のみで伸び側の減衰調整を

行うタイプです。

 

 

真ん中の穴に3mmのヘキサゴンを

突っ込んで調整。

 

プリロードは17mmの調整ボルトを

回して調整します ニコニコ

 

プリロードは左右とも調整する

必要がありますが、

減衰は1箇所ずつで済むのは

ありがたいです ニヤリ

 

ひとまずは一旦

公道のみの使用である

ワタシのスピードレンジを想定し、

 

プリロードと、減衰は

伸び側、圧側共に最弱の

一個手前くらいに緩めました。

 

リアも同じくまだ緩めしろがあったので、

それぞれ緩めました。

 

 

久しぶりに触りましたよ〜 

 

気持ちよく乗れていたので

良いのですが てへぺろ

 

千葉の道は少々荒れていて

突き上げの厳しいところが

至る所にあるので、

 

それをもいなす

更なる路面追従性を発揮してくれる

ことに期待してます グッ

 

というわけで はてなマーク

 

まあ、素人の遊びなので !?

 

神経質にはならずに

色々触ってみて

変化を楽しみたいと思うのでした ニヤリ

 

ではでは ウインク