放送作家の小野高義です

 

きょう

首位ソフトバンクが西武に勝利したことで

西武の自力優勝が消滅したようです

まだ5月の半ばっていうのに

自力優勝もへったくれもないだろう

という時期ではありますが

データ上はそういうことだそうです

 

  ◇

 

この39試合目での自力優勝の消滅は

 

1950年と1971年という

西鉄時代までさかのぼり

その時の41試合目

を抜いて

最短の記録

 

だそうです

 

1950年といえば戦後間もなくの

西鉄創設1年目で

ろくな戦力も揃っていなかった時代

1971年は

前の年に

黒い霧事件で

大エース池永選手など主力4選手が永久追放となり

戦力が大幅低下した年

 

そんな2年

よりも早く自力優勝が消えてしまう

 

というのは

 

いくら今年のソフトバンクが強い

とはいえ

 

ちょっとした異常事態ではないか

 

という気がします

 

  ◇

 

故障者だらけで戦力がどうしようもなく整っていない

というのなら

仕方がないかな

という気もするのですが

 

 

 

今年の西武

 

 

特に先発投手陣に関しては

パ・リーグ屈指の充実度なんじゃないか

と思っていたほどで

 

 

今年は今井投手が絶好調で

武内夏暉投手も安定感抜群

隅田知一郎投手も4月までは

5試合中4試合クオリティースタート

平良海馬投手は防御率1,46

 

勝てない中にも希望が見えてはいたんですが

 

5月に入ると

 

平良海馬投手が右前腕部の張りで登録抹消

隅田投手も5月に入って

自責点4点、6点

と調子を落とし

出遅れていた高橋光成投手もまだ調子が上がらず…

 

さらには

 

昨年西武を支えたブルペン陣が軒並み崩壊気味で

期待された甲斐野投手も故障で登録を抹消され

先発の松本投手が中継ぎに回る事態となり

きょうは

その松本投手が打たれて

逆転負けを喫しました

  ◇

 

しかし

そんな投手陣の崩壊を招いたのは

打てなさすぎる打線で

 

チーム打率は

210で12球団断トツのワースト

 

打てなくて点が取れないので

投手陣が必要以上に頑張らなければ行けなくて

がんばってもがんばってもこらえきれなくなって…

…というのが

今のチーム成績になっている

 

ということだと思います

 

  ◇

 

西武の成績は

2021年が最下位

2022年が3位

2023年が5位

 

そして今年がここまで6位

 

なんだかBクラスと最下位が似合うチーム

 

みたいなここ数年ではありますが

 

実は

2021年の最下位は

西武球団にとって

42年ぶりのことで

 

この42年という記録は

 

12球団で最も長く最下位を回避した記録なのです

 

つまりは

それだけ

最下位の似合わないチーム

 

ということで

 

その黄金期を知るぼくたち昭和世代にとっては

なんとか

野性的で爆発力のある野武士のような強い西武が懐かしいです

 

  ◇

 

負けたとはいえ

きょう今シーズン初先発の渡邊勇太朗投手は6回3安打のナイスピッチング

入団以来ケガに泣かされ続けた若林楽人選手が3号ツーランホームラン

そして

2軍で防御率0,33と無双する和製ランディジョンソンこと

羽田慎之助投手が1軍合流

と新たな希望も見えかけています

 

ポテンシャルはあるはずなので

 

自力優勝なし

からの大逆襲を期待してやまない夜なのでした

 

というわけできょうはこのへんで

小野高義でした