Thank you for your comming

はじめまして、小野です
妻と1歳の息子、3人家族で過ごすための
マイホームを千葉県に計画中酔っ払い
登場人物一覧 >

2021.08 マイホーム検討開始
2021.11 土地売買契約
2022.03 土地引渡し
2022.07 建築請負契約
2022.09 着工

 

 

サムネイル

こんにちは、小野です

 

 

 

実は基礎立ち上がりのコンクリ打設が終わってますおいで

 

 

見に行ってないので記事にはしませんが・・・現場監督から写真も送ってもらって、かぶり厚とかは確認しましたグッ

 

 

で、来週の月曜〜火曜日あたりに型枠を外すらしいです電球

 

 

気持ち早い?と思いましたが、まぁ中5日くらいは空いてるので、大丈夫でしょうニヒヒ笑い
「いやそれはちょっと・・・」みたいな意見等あればください

 

 

それでは本題。

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

 

 

昨日、キッチン横にある収納のこだわりとして、上端を揃えたって話をしましたね!!

 

 

 


 

 

 

 

実はこの収納へのこだわり、まだあります笑

 

 

今日はそのへんについて、詳しく書いてみようかとウインクキラキラ

 

 

といっても、実は内覧会のときにすでに少し解説してしまってるんですけどね!!

 

 

 

 

 

 

そのこだわりというのが、ネットワーク機器の収納と配線ですちゅールンルン

 

 

ネットワーク関連って、苦手意識が強い方も多いですよねアセアセ

 

 

ただ現代において、家のネットワーク環境の整備って避けられないじゃないですか滝汗

 

 

そりゃスマホしか使わない方なら、何も考えなくてもいいと思いますが・・・

 

 

  • ネットを高速で、安く、安定して使いたい
  • テレビでNetflixやYoutubeの高画質動画を見たい
  • オンライン経由で映画をレンタルして家族で見たい

 

 

少しでもこんな感じのことを考えるなら、固定回線は必須だと思いますデレデレルンルン

 

 

我が家はインターネット大好きな引きこもり(リモートワーカー)が約2名いますから、もちろん固定回線を契約予定ニヤニヤ気づき

 

 

注文住宅だからこそ、事前に準備をしておけば・・・

 

 

 


出所:RoomClip

 

 

 

こんなふうにごちゃごちゃした配線を見せないよう、簡単に隠すことができます!!

 

 

それに
ネットが遅い部屋がある
デスクトップパソコンが使えない
といったトラブルも防止できますよーウインクキラキラ

 

 

なるべく簡単に説明するので、参考にしてくださいねっ電球

 

 

まず、我が家がこだわったポイントが以下の3つですニヒヒ笑い

 

 

  1. 収納内に設置
  2. 家全体にWiFi
  3. 要所は有線接続

 

 

 

 こだわり① ネットワーク機器は収納内に設置

 

インターネットの光回線を契約すると、多くの場合は「ONU」という機械が必要になります。

 

 

これはインターネット会社から貸与される形で、契約と同時に送られてくると思います。さっき紹介した画像で言えば、この黒いやつです。

 

 

 

 

 

【別に読まなくてもいい部分】
このONUは光信号とデジタル信号の変換をする役割があります。上の画像で言えば、壁から出てる長くて白い線に光信号、ONUから出ている青い線にデジタル信号がそれぞれ走っていて、ONUはそれを変換してつなげる役割をしています。

 

 

で、このONUに無線LANルーターを接続することで、WiFiが使えるようになるわけですニヒヒ笑い

 

 

無線LANルーターってのは、こういうやつのことですね。WiFiを飛ばす機械と思えばOK。

 

 

 

 

 

 

【別に読まなくてもいい部分】
最近はONU自体に無線LANルーターの機能(WiFiを飛ばす機能)を持たせた物があるみたいです。インターネット会社から送られてきたONUにその機能があれば、無線LANルーターは不要になります。ですが、個人的には無線LANルーターはONUの機能と関係なく、別で用意するのがオススメです。セキュリティや性能の面で、無線LANルーターの方が優秀なので。

 

 

つまり、家でWiFiを使うためには少なくとも

  • ONU
  • 無線LANルーター

の2つの機械が必要になるということ電球

 

 

そしてこれらの機械には

  • 屋外のネット回線とONUをつなぐケーブル
  • ONUと無線LANルーターを繋ぐケーブル
  • ONU、無線LANルーターそれぞれの電源ケーブル

がつながっています。

 

 

機械とケーブルが多くなりますから、こういう配線周りって、どうしてもごちゃごちゃしてしまいますよねアセアセ

 

 

 


出所:RoomClip

 

 

かなり頑張ってる方だと思いますが、それでもこのくらいはごちゃついてしまいますゲロー

 

 

これが人目につく場所に来るの、普通に嫌ですよねゲロー

 

 

そこで我が家では、この収納の・・・

 

 

 


 

 

 

最上部のこの位置に、ONUと無線LANルーターを収納します。
実際にはNASも設置予定ですが、割愛します

 

 

 


 

 

これで人目に触れません酔っ払い飛び出すハート

ぼくは臭いものには蓋をするタイプですので、これでOK笑

 

 

これを実現するには、

  • ONUと無線LANルーターのためのコンセント
  • 外部から光回線を引き込む光コンセント

の2つを収納の内部に予め用意する必要がありますニヤニヤ気づき

 

 

これは電気配線の打合せのときに指定しないと、やってくれませんので注意です!!

 

 

 

 こだわり② 家の中心付近に設置

 

配線を隠したいだけなら別に他の収納でもいいわけですよ。

 

 

ですがぼくは、ここの収納にネットワーク機器を収納することにこだわりました。

 

 

その理由が位置です。

 

 


1階の間取り図と収納の位置

 

 

 

この収納は間取り図上の赤丸の位置にありますグッ

 

 

これを見れば一目瞭然。
この収納、我が家のほぼ中心に位置してるんですねニヒヒ笑い

 

 

WiFiの電波は距離が離れるほど弱まる性質があります。

 

 

したがって家全体に電波を届けるには、なるべく家の中央に配置するのが有利ですウインクキラキラ
一番人が長く・多く集まるLDKに隣接しているのも素敵ポイントです

 

 

我が家は木造ですから、たぶんここに設置する無線LANルーターのみで、家全体に十分な強度でWiFiを飛ばすことができると思いますちゅールンルン

 

 

 

 こだわり③ 要所は有線LANを繋げられるようにする

 

基本的にWiFiが飛んでれば、スマホもパソコンも使えるので、十分ですよねニヒヒ笑い

 

 

でも中には有線でネットに繋ぎたいものもありますダッシュ

 

 

例えば

  • テレビで高画質なネット動画を視聴する
  • 複数人が同時にオンライン会議をする
  • 動画などの大容量ファイルをネットにアップする

など・・・

 

 

大容量の通信が求められる場合なんかは、有線接続のほうが安定しますウインクキラキラ

WiFiだと電子レンジの影響も受けますしね

 

 

そこで我が家では、家のいくつかの場所では有線接続できるように準備しますちゅールンルン

 

 

具体的にどんなことをしているのかといいますと・・・

 

 

 

 

 

 

この収納から有線接続したい場所まで、空配管を壁の中に通してLANケーブルを配線します電球

 

 

有線LAN接続できるようにする場所は、全部で3ヶ所ルンルン
本当はもっと増やしたかったんですが予算的に諦めましたw

 

 

 

 

 

まずは1ヶ所目テレビ裏です。

 

 

テレビでNetFlixやYoutubeなどの高画質動画を視聴するときに使いますニヤニヤ気づき

 

 

LDKはキッチンにある電子レンジの影響を受けやすいので、安定した通信ができるように有線接続することにしました。

 

 

 

 

 

 

2ヶ所目は主寝室のウォークインクローゼットの中です電球

 

 

1階に無線LANルーターを配置する関係上、2階はWiFIの電波が弱まる可能性がありますアセアセ

 

 

そんな時、2階に中継機があればWiFiがかなり安定するので、用意しましたグッ
厳密には有線接続しなくても中継機は設置できますが、有線でつないだほうが通信が安定します。

 

 

また将来的に寝室にもテレビを置くかもしれないので、それも理由の1つですね。

 

 

【家が鉄骨造の人だけ読めばいい部分】
鉄骨造の家ではWiFiの電波が弱くなりやすいです。特に階を挟むと大きく弱まります。したがって、鉄骨造の場合はできれば各階にWiFiの中継機を設置することをオススメしたいですね。

 

 

【階間に断熱材を詰める人だけ読めばいい部分】
たまに「足音の低減」等を目的に、階間に断熱材を入れる住宅会社があります。断熱材の種類により大きく違いますが、これもWiFiの電波を弱らせる原因です。この場合もできれば各階にWiFiの中継機を設置することをオススメします。

 

 

 

 

 

 

 

最後の3ヶ所目は書斎兼シアタールームの棚の裏です。

 

 

映画をオンラインでダウンロード視聴するつもりなので、ネットに有線接続できるように用意しました。

 

 

仕事をする上でも、有線接続できる方が安心ですニヒヒ笑い
プライベートでWindowsのデスクトップPCも使いますし

 

 

それにこの部屋は防音のため、部屋全体が断熱材で覆われます。電波が弱まる可能性が一番高いんですよおいで

 

 

 


手前の両開き戸が例の収納です

 

 

 

とまぁ、こんな感じで・・・

 

 

この収納の中には

  • 光回線とつなぐONU
  • WiFiを飛ばす無線LANルーター
  • 家中にLANケーブルを張り巡らす空配管

を用意する予定です!!

 

 

完全に、接続の我が家のネットワークの肝ニヤニヤ気づき

 

 

それでもゴチャつかず、キレイに収まるのは、注文住宅ならではですねニヒヒ笑い

 

 

・・・うーーん。

 

 

もっと簡単に書きたかったんですが、わかりにくくなってしまいました昇天
人に説明するのって難しいですね。。。

 

 

とにかく、せっかくの注文住宅ですから・・・

 

 

施主の皆さんには家の中のネットワークについても検討して欲しいのですデレデレ

 

 

たぶん現代で家を建てる人なら全員関係ある話ですから、気になる部分とかある方は、ぜひお気軽にコメントでご質問ください!!
 

 

ぼくがわかる範囲で回答したいと思いますニヤニヤ気づき

 

 

 

    
  • 確定図面を元に、着工前に作成したパースを使っています。
  • パース作成にはMEGASOFT社・3Dマイホームデザイナー13を使用しています。
  • 雨樋や照明など、面倒な部分は再現していません。
  • 色合いはなるべく近づけていますが、割と適当です。