Thank you for your comming
妻と1歳の息子、3人家族で過ごすための
マイホームを計画中

< 登場人物一覧 >
2021.08 マイホーム検討開始
2021.11 土地売買契約
2022.03 土地引渡し
2022.07 建築請負契約
2022.09 着工
2022.11 上棟
実は先日、産まれて初めてクリスマスイブにケンタッキーを予約したんです
10日くらい前かな?
ケンタッキーは人気すぎて、クリスマス(イブ)は予約が必要、ってのは知ってたんですが・・・
まさか受取時刻まで争奪戦があるとは
我が家は予約がギリギリだったので、午前11時くらいの受け取りに
夜のちょうど良い時間帯に受け取りたい場合、もーっと余裕を持って予約をしないといけないんですね知りませんでした
今後、またケンタッキーをクリスマスに買うことがあるかわかりませんが、覚えておこうと思います
それでは本題。
我が家の玄関ホールには、飾ったものを照らすための照明が2ヶ所あります。
そのうちの1つが、集光タイプのダウンライト
LDKに近い側に設置予定です。
普段はこんな感じで、観葉植物を照らそうかと思ってます
本日はクリスマスイブ。
皆さん、もうおわかりですね。
うざっ
来年はここに、クリスマスツリーを飾りたい
アメブロ見てると、マイホームカテはやっぱり飾ってる人が多いですよね
うらやましいなーって見てました
出所:トイザらス
ツリーを飾るにあたっては、サイズが重要になってきますよね。
上の画像のような、大きなツリーも憧れますが・・・
流石にちょっと邪魔かな
本当は大きいのが置けると楽しい気がするんですけどね
来客した人に自慢できるし
いや、普通はLDKに置くんですかね?
現実的にはこっちかな
スツールとかに小さめのツリーを置くのが無難そうです
これはこれで可愛いんじゃないでしょうか
早くも来年のクリスマスが楽しみになってきました