2023年10月26日、クレイジーケンバンド@NHK大阪ホールの前日。

先に大阪入りして最近お気に入りの天満エリアにGO。

最初にまず伺ったのが立ち呑みの『新多聞酒蔵』。

外観からは想像もつかないアジアンでエスニックなお料理が楽しめます。

板わさきゅうりぬか漬けピータン豆腐海南チキンを楽しんだ記事はこちら

そしてこんなものもあるんやで。

カモンレッツゴーやで。

 

 

ハンちゃんチャーハン!

ラーメンと半チャーハンの半チャンではなく。

マレーシア出身のご店主がハンちゃんなんだそうです。

この日のホワイトボードには「えびとオクラのサンバル炒め」とか「マレーチキン カレーリーフ炒め」とかクラクラするような文字列がいっぱい。

モチロン海南チキンもそう。

それが板わさとかお刺身とか枝豆とかと共生しているのがスバラシイデス。

多様性ブラボー。

 

 

丸くこんもりと、そしてストレンジなブラウンカラー。

たまらんわ。

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

 

 

ウマウマウー!

マレーシア方面の黒醤油っぽい調味料が濃いブラウンカラーの正体か。

エスニックでオリエンタルな味わいがしつつも中華的基本がしっかりしている。

ちょっと洋食的味わいにも思えるのはタマネギの効果か。

玉子たっぷり。

チャーシュー細切れが共にグッジョブ。

コリャウマイ。

ハンちゃんチャーハンブラボー。

 

 

ウマウマウー!

味付けしっかりなのでこれがお酒のアテにもなっちゃう。

モチロンこれで締めるも良し。

ワタシ的には中締め。

まだ先がありますからね。

これは絶対にまた食べる。

板わさも食べるけどね。

新多聞酒蔵ブラボー。

 

 

土曜日には曜日限定でバクテー(肉骨茶)もあるそうな。

食べたいけどハードル高いなぁ。

また必ず伺います。

美味しかったです! 御馳走様でした!

 

新多聞酒蔵

大阪府大阪市北区天神橋4-12-3

平日・土曜

13:00〜21:30

日曜

13:00〜20:00

火曜休