時折登場する無印良品のカレー。

色々食べてみていますがどれもなかなかウマイ。

グリーンは辛くないのも辛いのもウマかった

色替えしてみましょう。

カモンレッツゴー。

 

 

イエローカレー!

カレーと云えばまあ黄色い方面ですが。

写真で見るとあまり黄色ではないですね。

あまりぶつぶつ文句を云っていると仏像になるわよ。

ウルトラQ(訂正:怪奇大作戦でした!)の「京都買います」をふと思い出しました。

それはともかく。

 

 

やっぱりかなり赤く見えます。

まあいいか。

 

 

具材はたっぷりごろごろと入っています。

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

辛さレベルは5段階の4ですが、5段階の5のグリーンより辛く感じます。

それはワタシの辛さの感じ方の違いですかね。

旨味や香りやスパイシーさや油脂の感じなど満足感ヒジョーに大。

この満足感は何だかスゴイと思う。

そして満足が多幸感に変化してくるのもちょっとスゴイ。

ひょっとしたらこのカレーにワタシは侵略され支配されるのではないかと思うくらいの圧倒的なシアワセ。

でも辛みが引くのと一緒にこのシアワセも引いて行くのです。

潮が引くように、すぅっと。

食べ終わるとちょうどピッタリ別の満足感がやってきて渚で佇みます。

海か。

懐かしい海。

脳内ではこうやって色々な考えをえっちらおっちら巡らせております。

イエローもステキでした。

美味しかったです! 御馳走様でした!