2019年9月16日、クレイジーケンバンド@太田市民会館の会場入りずっと前。
前日夜に常陸大宮からバス移動しての翌日午前中。
ちょっと早起き出来たので太田駅界隈をぶらぶらと散歩して。
散歩をしているとお腹が空くのは自然の摂理。
やはりリサーチしてありました東武鉄道太田駅北口からすぐの『七五食堂』へ参りました。
前日夜に美味しいラーメンを戴きましたがお隣栃木県名物の佐野ラーメンでしたので(←少し気にしている)やはりここは群馬県名物を戴きませんと。
と云う訳でこちらをイタダキマス。



ソースカツ丼!
太田市では太田焼きそばと云うのが名物。
群馬県にエリアを拡大するとソースカツ丼が名物。
ソースカツ丼、実は日本のあちこちで名物になっておりますが。
こちらの特徴は長野などのとは違って千切りキャベツを敷いたりしておりません。
基本、ご飯とカツのみ。
潔し。



蓋がされて出て参ります。



ぱかっとオープン。
もうルックス的にシアワセこの上ナシ。
イタダキマス。



ウマウマウー!
カツがずっしりと、そしてクタッとなっております。
お肉は生姜焼きで使うような切り方の豚肉で、程好い厚さと大きさ。
衣はバリバリ系ではなくしっとり系。
カツにちょっと辛目のソースがしっかり沁み込んでいてこれがまたご飯と絶妙で絶大なマッチングを決めております。
しみじみとウマイと思いました。
このお店でこのソースカツ丼に出会えて本当に良かった。
ソースカツ丼ブラボー。



店内のテレビではワイドショーみたいなのをやっていて。
これがまた目眩がしそうな位にしょーもないバカみたいな内容で。
せっかくのソースカツ丼の味わいが損なわれると思いましたが。
ふと店内にあったデカイ金魚鉢を見て心和みました。
金魚はイイねぇ。
カワイイねぇ。
金魚の勝ちー。



お店に入る前にこの辺りの放送(FMかしら)でゴダイゴの「ガンダーラ」が流れていて。
お店を出たらビートルズの「レット・イット・ビー」が流れておりました。
太田駅前ブラボー。
また必ず伺います。
今度は天丼を。
美味しかったです! 御馳走様でした!

七五食堂
群馬県太田市東本町18-21
10:00〜20:00
無休