今日の午後から、ズ~っと三好政権の系図とマップを作っておりました。趣味で「長慶会」のメンバーに入っているのですが、I代表の掛け声で、みんなで本を自費出版することに。。。
僕ののちゃんは、マップなど三好政権の所縁のスポットを紹介するページなど6ページを担当
とりあえず、これまで学んだことや図書館で借りた郷土史を拝見しながらマップ作りに精をだしておりました
しかし、ついつい調べている内に、読書にハマッテしまったり。。。なかなか進まないもんですねぃ
(画像)三好政権関連略系図。 小笠原、三好、細川、足利のルーツを探ると、源頼義に辿り付きます。
(画像)三好氏所縁のマップ~阿波・讃岐・淡路~ (ぜんぜん未完成)
(画像)三好氏所縁のマップ~播磨・摂津・河内・和泉・山城・大和 ~(ぜんぜん未完成)
明日は早朝から剣山の祖霊祭に参加するので、この続きは祭りから帰って、晩飯の後に。。。
明後日の月曜日までにできるか否か