朝7時30分、僕ののちゃんが師匠の車を運転し、助手席に師匠、後部座席にパワ友さんを乗せ、、いざ剣山へGOGOGO
そう、今日は劔神社の祖霊祭。。。これまで剣山に尽力された方々の霊を供養する祭り。
小雨がぱらつく中、粛々と祭りが執り行われました。
以下に写真でご紹介。
(写真)剣山へ向かう途中、鳴滝を対岸の道路から撮影。
(写真)劔神社境内から更に5分ほど登った場所で、祖霊祭は行われました。
(写真)太鼓を敲きながら霊をいやす馬岡宮司。
(写真)祖霊祭の後、記念撮影。 因みに他にも参列者はいます。。。
(写真)びっくり、なぜか淡路島のUさんも剣山に来ておられました。
(写真)車の後部には。。。
ワォ~な風景が
途中、案山子3体を乗せて帰りました。この案山子がどう活かされるのか
いつかご報告しますので、お楽しみに