ライブ演奏&てんぷらカー改良ワークショップin四国2012のチラシを制作! | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

来週末からスタートする「てんぷらカー改良ワークショップin四国」のチラシをボランティアで作りました。

チラシにもチョコっと書いているのですが、先月8月の中山さん&赤星さん&菊地さん達他のヘンプカーに伴走されていた小出さんが、再び四国にやってくることになりましたチョキ

。。。んで、その小出さんなのですが、ディーゼル乗用車を天ぷら油でも動くように車を改良するのが今回の大きな目的でして。。。徳島在住のまみーさんの車を実際に使って改良をするそうですビックリマーク しか~も、9月22日の「心と地球を繋ぐ時2012in徳島」のライブ会場にて、改良作業を来場者に全部ご披露するスタイル目 神山の愛ちゃんのライブと併せて、とってもワクワクなイベントになりそうですニコニコ


9月23日からは「地球に感謝ライブin四国」の6公演ツアーに、改良したてんぷらカーなどに乗って、神山在住のライブ演奏者サダさん達と一緒に小出さんや、まみーも各会場を廻り、各ライブ演奏前にWVOのワークショップ。WVOとは、Waste Vegitable Oil の頭3文字を取った略、つまり廃棄した植物の油のこと。

家庭や飲食店で使い終わった天ぷら油って言えば分り易いかも。。。


何より、ぜひぜひライブ会場に来てくださ~ぃDASH!  小出さんの夢は、もっともっと先を見ています目 今回のワークショップの狙いは、まず第1段階でして、ライフスタイルをあまり変えずに、化石燃料からの脱却の1例だと思います。 第2段階は。。。。小出さんのワークショップで聞いてみてくださ~ぃニコニコ


もう一週間後のイベントなので、宣伝する時間はあんまり無いのですが、もし賛同して頂けるのであれば、ブログやFacebookなどでドンドン自由に発信してくださ~ぃニコニコ 下に、プリント用のPDFデータもダウンロードできるようにしてます。。。良かったら、ご自由に印刷してみてくださ~ぃ音譜


ののちゃんブログ-てんぷらカー改良ワークショップ2012in四国のチラシ

チラシ印刷用にPDFファイル→ダウンロード


明日から3日間は13本の映画の内の2本の撮影などのため、愛媛&淡路に行ってますあせる 台風が気になる所ですが。。。