午前中、11月4日に開演予定のブーちゃん&義姉&Mちゃんのコンサートのリハに行ってきました
。。。っと言いましても、舞台の背景にプロジェクター映像を投影する為のテストとリハーサルが目的でして、結果は予想以上にVeryGOOD
会場は、徳島市にあるアスティー徳島の2階にある「ときはホール」
舞台の背景にプロジェクター用のスクリーンを下ろしてもらい、そこにMちゃんが持って来たエプソンのプロジェクター「EMP-S1H」で投影してみました その状態が下の写真。
(写真)Mちゃんが持ってきたプロジェクターで、舞台背景一杯に夜景の映画が投影されています。
1万円チョイで施設のプロジェクターも借りれるのですが、試しに投影してもらうと。。。大きなスクリーンの中央に小さく投影されるだけなので、何か迫力が無いって感じ 業務用だけあって、照明を明るくしても映像はクッキリと見えましたが。。。
Mちゃんが持ってきたプロジェクターは、どちらかと言うと汎用機なので、投影サイズの調節は、原始的ですが、プロジェクターを置く位置で決まります。
客席の一番後ろの台の上にプロジェクターを置いて投影してみると偶然にも、ご覧の通り舞台一杯に映像が映りました プロジェクターの輝度が、「1400 lm」と控えめなので、それに合わせてステージの照明も控えめにすると、幻想的な舞台の出来上がり
今回のプロジェクターのテスト&リハーサルの体験は、今後の13本のドキュメント映画の上映会にも活かせれそうな感じ
パソコンの映像がそのまま、舞台の背景デザインとして投影できるのって、やはりプロジェクターはイイね
(写真)照明と音響などのミキシング装置。 イジルの楽しい