種まき祭りと林先生の出版記念講演会 | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

昼過ぎまで「アースディ神山」の二日目に参加いたしました。 「7 Generations walk」さん達が、昼頃に演奏に出演されるとのことなので、ちょっとビデオ撮影カチンコ
日曜日ってこともあり、昨日より人が多かったです。 アースディで出会う人達も、2日目ってこともあり、ほとんど顔見知りニコニコ 
ビデオカメラを持ちながら、僕、ののちゃんも、ループの輪に加わり、演奏に合せてグルグル回りました音譜


ののちゃんブログ-アースディ神山7GW (写真)アースディ神山の2日目。 「7 Generations walk」のメンバーの演奏。

昼過ぎ、神山を後に。。。忘れてきた携帯電話を自宅へ取りに帰り。。。そして鳴門の「種蒔大師の東林院」にGOGOGODASH! 

この東林院は、四国八十八箇所霊場第一番札所奥の院でして、大昔、弘法大師(空海)がここで、鍬を持って、米や麦などの種を蒔いた。。。って伝えられています。

今日は、その年に1回の『種まき祭り』でして、法話会、ライブ、護摩祈祷会、マルシェなどなどイベントや仏事が盛り沢山ありましたニコニコ

ののちゃんブログ-種まき祭り お経 (写真) 大般若転読法会と護摩祈祷会。 沢山のお坊さん。。。奥の方でパチパチ火の弾く音が聞こえてきました。

マルシェも出店されていて、その中にかに座カニさんご夫婦のお店も。。。「パワ友さん来てたよビックリマーク」って情報提供を頂きました。 そのパワ友さんと、祭りで会えればと思っていましたが、時間が合わず残念でした。

ちなみに、カニ奥のMさんは塩麹を販売されていました。 スタジオPのKさんは、その塩麹をご購入されていましたグッド!
そうそう、かに座さんより、以前、僕が書いたブログにアドバイスを頂きました。 それは、小松島の金磯弁天山近くの海域は、潮の流れが集まる場所のようで、自○者が多いのでなく、土左衛門がよく漂着する場所だそうです。。。ドクロ

ののちゃんブログ-種まき祭り 数珠作り (写真)オリジナル数珠作り体験。 いろんな色がありました。


この「種まき祭り」は作物の豊作はもとより人々の心に良い種を蒔き、生きとして生けるものすべてがより良く生きていきるようにお祈りするお祭り。。。 伝統的な仏教儀礼、法話、そしてミュージックライブが、お寺の空間で楽しめましたチョキ そして、僕、ののちゃん的には一番の目的、『寺院ズ』のライブが夕方6時ごろから始まりました音譜

ののちゃんブログ-種まき祭り 寺院ズ (写真)寺院ズのライブ風景。 密教系の坊さん達のバンド。

この寺院ズのボーカル&大和琴演奏のIさんは、13本のドキュメント映画の内の1本に出演、監督されています。

今回は、ピアニカ演奏にご夫人のKさんも出演されていました。 そしてパーカッションも新しいメンバーとなり、これからも音楽を通じて仏教や密教の教えをわかりやすく伝え、ますます活躍が期待されます!!

ののちゃんブログ-種まき祭り 沖縄島唄 古我地 (写真) 沖縄島唄 古我地さんのライブ風景。 


夕日も讃岐山脈に沈み。。。古我地さんの涼しいライブが境内を包みこみました音譜
残念ながら、夕方18時から、同じ鳴門市の某所で林博章先生の出版記念講演会に行く予定にしていたので、東林院を後にしました。。。


出版記念講演へは、40分ほど遅れての参加。。。スミマセンあせる
しかしながら、一番最前列の席に案内され、林先生の視線を感じながらも、講演会を興味津々で

ノートに書き込み&聴き込みました。
最大のテーマは、『オオゲツヒメ』 阿波の上一宮大粟神社の御祭神。。。自分の身を切り取って、万民に食料として分け与える『無償の愛』の神様。

林先生のマシンガントーク炸裂でしたので、ノートにひかえるのも必死。。。帰りに先生の本を購入したので、またゆっくり読もうと思っています。

ののちゃんブログ-古事記成立1300周年 (写真)『オオゲツヒメと倭国創生』 林博章 3,000円