ここ3日間ほど、あまりにも充実した毎日でしたので、ついついブログ更新をご無沙汰しておりました
今日、少し時間があるので、この3日間分と先月の伊勢参り2日間のブログを全部、書こうかなって思っています。
ところで、最近良く読んでいるブログの一つに『zeraniumのブログ
』があるんですが。。。 その中のに、新しい社会は「マネーフリー」
ってな記事を仕事の昼休み中に興味津々
読んでいたのですが、まさに僕、ののちゃんが理想とする『分ち合い』の社会
理想じゃ無くて、少しでも現実に向かえるよう活動しているのが。。。『13本のドキュメント映画をボランティアで作る会』だな~って、最近特に思い初めました
ってのも、「ボランティアで作る」のが大切で、お金による
いろんな制限もなく、ワクワク・ウキウキ・ドキドキ感覚を一番大切にするスタンスでのドキュメント映画
Mヤさんの会で、フリーエネルギーが話題でして、只今、試作品を製作中だとか。。。これも楽しみです
そして、マネーフリーによる社会も、だんだんと認知されるようになってきました。 バイバイ貨幣社会
。。。ってな感じで、気も良くしておりましたが、銀行口座からは40万円が自動引き落としされていました![]()
![]()

夫婦1年分の『国民年金』。。。分っているけど、痛い出費です![]()
。。。んで、午後3時ごろ講師の仕事を終え。。。自宅に戻ると、滝友さんより電話
。。。「森神社へ滝行に行きましょう
」 ってなお誘い。 夕方でしたが滝行へGOGOGO
(写真) 森神社のお滝場の上から撮影。 ガクアジサイと滝の下に滝友Iさん。
今日は、どちらかと言うと涼しい1日でしたので、褌一丁になると少し寒かったです。 滝打5分を3回しました。 やはり滝行の後は身体も気持ちもシャッキっとします
自宅にもどり、庭先を散歩していると。。。いろんな果実の実に出会いました
リンゴの実、金柑の実、梅の実、ヤマモモの実、まだまだ小さいけど柿の実。。。
(写真)リンゴの実。 去年に比べ、今年は比べ物にならないくらい沢山の実が成っています
実がどんどん大きくなる季節。。。 僕の思い浮かべる世界も、どんどん膨らんでいます