一週間ぶりの10時過ぎのゆっくり起床。久しぶり窓の外は、晴れ模様に少し気分はウキウキ。午前中は、スイミングセンターへ行き、そこでは24時間テレビレッスンを実施していたが、それには参加せず、クロールを500m泳ぎました。泳いでいる時、ターン中、無謀にも横断してきた年配の女性とブッツかってしまい、少しビックリ!『ごめんなさ~い』と言って女性はソソクサに立ち去っていきました。
午後からは妻と買い物へ。すでにバイパスはニトリ斜線ができていて、すごい渋滞!これは駄目だと思い、自宅方向へ帰ることに。でも、以前から立ち寄りたかったコーナン小松島店に行くことに途中で決定!
ちょうど、勝浦川に架かる潜水橋を車で渡たる早道を発見。無謀にもトライしてみたが、橋の幅はギリギリ、その上、堤防へと上がる手前の曲がり角が非常に狭い。何回か切り返しを繰り返して、ようやく堤防の道に上がることができました。恐らく軽自動車以上は厳しいルートのようだ。妻は僕以上に疲れていました。
夕方は、一人、マッサージの予約を入れ土成の御所の郷へ。マッサージの前に、20分ほど温泉に浸かりました。今日は殆どの子どもにとって、最後の夏休みだったようで、温泉も子どもの姿が大変多かった。ハシャグ子ども達が湯船で水のかけ合いを始めた。お湯で寛いでいた僕やその他の大人にもその水しぶきがかかった。
ぼくは無意識に、子ども達に大量の水しぶきを返してやった。こども達は静かになった。
夜は、少し遅めの晩御飯。妻はすでに食べ終えていたようで、椎茸と太ネギとピーマンを小型ガスコンロで一人網焼き!醤油を使わず『すだち』だけをチョッと掛けて食べました。ビールと一緒にちょっと贅沢な晩御飯。
明日は月曜日。また忙しい一週間が始まります。ではでは。