『楽しいから』が一番♪ | イサコのうれし~ぃ日々、楽し~ぃ日々

『楽しいから』が一番♪

昨日はまたお寿司に行きました。

GoToEat東京が未だ使い切ってないのです♪

 

中落ちもあって、

美味しかった~~♪ 楽しかった~~♪

 

 

 

さて、

今日は所属団体DMダンシングマスターズの

第31回定時総会と新年会でした。

 

NDSから分かれてから31年、

NDS時代からを含めると40年近く

会計部長をしていたトノ

 

 

 

毎年年末年始は経理のまとめと総会準備で大忙しでした。

 

 

数字の整理はExcelになってから大分楽になったとはいえ、

結構ハードでした。

 

監査の印鑑をもらうのも大変でした。

 

コロナになってからは郵便(レターパック)で回してもらったりしたけど、

その前は自転車で走り回った時もありましたヨ!!

 

 

 

昨年の総会以降経理を後輩に任せ、

超超久しぶりに安らかで穏やかなお正月でした。\(^o^)/

 

その後輩、もうヤダ!って音を上げてました!!!

 

 

 

 

続く新年会の意見交換では

若者の意見が際立っていました。

 

 

年配者達は「収益を上げるには?」とか 「義務は・・」

なんて話をしているのに対し、

 

若者達は 「連帯感」とか「楽しくしたい!」 

がメインだったように感じました。

 

 

 

箱根駅伝を観た後だから、

余計にその熱量を敏感に感じました。

 

 

 

『楽しいから』

 

 

団体の存在意義は? って試行錯誤してきた者にとって

なんとシンプルで素敵で高揚感のある意味付けなんでしょう♪

 

 

 

なんでダンスやってるの?  楽しいから♪音譜ラブラブ

 

なんで練習会に参加するの?  楽しいから♪ドキドキ キラキラ

 

なんでその団体に入ったの?  楽しいから♪音譜ラブラブ

 

 

 

そうして「楽しそうだから」と人が寄ってくる。

 

そうやって「楽しい」を広げて行けば、

色々な事はオマケで付いてくるよね♪