氷菓のOP「優しさの理由」が300万再生に到達! | 汚野寺国際 まとめサイト (D.C.館)~ダ・カーポ~

汚野寺国際 まとめサイト (D.C.館)~ダ・カーポ~

基本放置、自分が書くだけの一方的なブログですっ!w



この動画は5年くらい前の編集技術が皆無だった頃に制作したので、現在の自分が見ると修正したい箇所がいっぱいあるのですが…まぁいいでしょう!w
数字的なところは見てませんが流石にYouTubeで動画を投稿してる身として300万再生は素直に嬉しいです。
自己満足ですが使用許可してくれているメーカーさん、見てくれた視聴者さんたちに感謝ですm(__)m

アニソン史に残る屈指の名曲だと思うので私が動画化しなくても、誰がアップロードしても結構な再生数が行くと思います。
その証拠に300万回も視聴されてるのに汚野寺国際(総本部)のチャンネル登録者数は3600人くらいです;
最初からわかってましたが、YouTubeで聴く人にとって別に動画の内容なんてどうでもよくて「聴ければいい」んですよね…。

今まで4年くらいYouTubeで活動してきましたが、汚野寺国際の名前が広まることもなく自分で「良い出来だと思った動画」が再生数全然だったり…動画製作者として数多くの挫折がありました。

音楽=耳で聴くもの(MP3)という今までの当たり前をぶっ壊して、音楽=目と耳で楽しむもの(MP4)という文化を作りたかったんですよね~(@_@;)

アニメやPCゲーム、パチンコやスロットの曲まで多ジャンルを公開してきた理由もそこにあります。
どんな分野の音楽でも動画化することが可能だということを併せて証明したかったんです。
動画のクオリティが高ければ高いほど世の中に浸透すると思ったので自分なりに独学で努力したつもりでしたが…ダメでしたね(T_T)

収益なんて来ないですし今はもう文化を作る野望は諦めてて、再生数だけじゃなく高評価の数だったり色んな目標を定めて活動のモチベーションを何とか保っています(+o+)

個人観賞用に今まで作った動画の数は約500本ですが、世の中に公開した数は前回の「面影ワープ」で目標にしていた100本に到達しました。
過去に削除されたりシークレットで公開したものも合わせると実質130本くらいでしょうか?
500本の3分の1にも満たないですが「個人観賞用」で終わるはずだった動画たちなので、それを自分以外の人にも見てもらえたことが嬉しいです。

この前YouTube運営の文句ばっかり書きましたが、「YouTube に使用を許可しているライセンス所持者」を視聴者にもわかるよう明確に表記してくれるようになってから「違法アップ乙」などの勘違いコメントや一方的な誹謗中傷も随分と減りました。
その点においての改正は評価してますw

公開100本の目標も達成したのでこれからの活動をどうしようか考え中ですが、汚野寺国際の需要もなさそうなので後ろ向きに考えてます。
とりあえず今まで通り「気が向いた時だけアップする」感じだと思うので…宜しくですm(__)m
           
ではでは~(・8・)