はっきり「嫌」と言えない人のための、こんなワーク。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


・断れない、

 

・はっきり嫌と言えない、

 

・本心とは違うニコニコ笑顔で

 

対応してしまう…

 

ああ。今日も・・・


胸にたまった本音は、

いつからかついてしまった

「いい子」を演じるクセから

来ています。


その出発点は、まず、

親からの期待かもしれません。


お父さん、お母さんに


「あなたはやればできる子だから」・・・


そうして、

がんばって褒められたら

その後は、脳の報酬回路が

働くようになり、


がんばれば褒められる、

がんばらないと褒められない…、


というパターンが、

 

誰かに頼まれたら、

自分に期待が

かけられたスイッチが入り、

報酬回路が作動します。

 

でも、がんばるは

「頑張る」

と漢字で書くと分かる通り、

 

「かたくな」

 

 

「はる」様子。

 

カラダがいつも緊張し、

上手に力を抜けない状態を

つくってしまいます。


     ↓

 

そんな緊張がたまった日の夜は、

 

50回、腕ふり運動を実行しましょう。


 

1.片足を一歩前に出して、

腕をかまえてください。

 

2.かまえた腕を勢いよく、

左右合わせて50回大きく振りましょう。

 

3.胸にたまったエネルギーが

脇から放出されていくイメージです。


 

「いい子」を演じてしまう

人の共通点は、

胸と鎖骨周りの筋肉が

いつも緊張しているということ。

 

50回腕ふり運動は、

それを解除していくのに

とっても効果的です。


けっこう汗かいちゃう人もいるので

お風呂前がおすすめです!

 

     ▼

2024年2月開催!!



自己分析編
福岡  2月9日(金)残席3
大阪  2月14日(水)残席4
神戸  2月15日(木)残席5

 

人間関係編
福岡  2月23日(祝)残席2
大阪  2月28日(水)残席4
神戸  2月29日(木)残席5

 

※詳しくは、コチラから。