今夜、眠っている間のふたご座流星群の洗礼。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

三大流星群とは、

 

1月のしぶんぎ座流星群、

 

8月のペルセウス座流星群、


12月のふたご座流星群。


***


今夜深夜、そのうちのひとつ

ふたご座流星群

活動が極大となります。

 

 

見頃は夜半から明け方にかけて。

 

極大時刻は、

本日午前4時ごろです。

 

条件が良い場合は、

1時間に60個から70個出現する

こともあるそうです。

 

***

 

ところで、

流れ星の正体って、

 

地球近くを通る

彗星(すいせい)が

放つ粉塵のせい。


彗星が通った軌道上に

チリが残っていて、


この軌道と地球の

軌道が交差するとき、


チリの粒が地球の大気に

飛び込んできて、

 

大気と激しく衝突し、
高温になって、光を放つ現象が

流星現象となるのだそうです。


***

 

地球上から見ると、
星空のある一点から
放射状に飛び出すように見えますが、


この点を「放射点」と呼び、


今日はこの放射点が

ふたご座にあるので、

 

「ふたご座流星群」

 

と呼ばれているのです。

 

***

 

流れ星を見たら願いを、

 

と言いますが、

 

今日は、目には見えずとも

天空に願い星が

たくさん行き交ってます。

 

しかも、それは風の星座、

 

ふたご座!

      


ふたご座の持つ意味は、

 

好奇心、

豊富な知識、

知恵、

勤勉、
社交性、

活動、

よくしゃべる、

適応能力、
ミステリアス、
新しいこと好き
楽観的、
理想主義、
精神的な探究、
空想、
夢、

わくわくした気持ち

 

今夜は、

あなたが本当にわくわくしてくる

姿をイメージして

眠りに就きましょう。

 

そのイメージが具体的であればあるほど

寝ている間に無数の流れ星がその願いを

届けてくれるはずです。

 

   ▼