自己開示力は、自然治癒力のトレーニング。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

自己開示力…。

=自分の気持ちを

的確に言葉にできる力。

 

僕は、これまで

3万件以上のカウンセリングを通じて、


クライアントさんが

自分のことを

自己開示するときのパターンと、

 

そのクライアントさんの

自然治癒力が解放されてゆく

パターンとの間に、

 

「類似の法則」

 

があることに気づきました。

***


トツトツと

自分のことを語るとき、

 

あるいは

早口でしゃべるとき、


その人が

状況描写でしゃべるのか、

または感情優先でしゃべるのか…、
 

***

 

もしも自分が

普段しゃべっている言葉を

「客観視」できたなら、

 

自分のカラダの解放の仕方も

「客観視」できるのかもしれない

と思います。

僕は、

自分自身を語る言葉

を持つことで、

 

クライアントのみなさんが

みるみるカラダも元気になる様子を、

何度となく見てきました。

 

自分の言葉で

自分を表現する(自己開示する)

ことは、

 

カラダの解放力を高め、

いざというときの

自然治癒力の発動の

トレーニングになるのです!

 

***

 

ココロとカラダの

開放する力は似ている…

 

類似の法則…

 

アイビーマッピングスタディ講座とは?

 

傾聴力、共感力、質問力、そして、
自分の気持ちを言葉にできる力が、
一気に身についてしまう連続講座

 

です。

 

えー、ほんとう?

 

はい、本当です。

なぜなら、この講座、

 

ほとんどが実践ワークで

構成されているからなのです。


実践を通じて、「共感とは?」を体感する。

実践を通じて、「傾聴とは?」を体感する。

実践を通じて、「質問とは?」を体感する。

 

実践しているうちに、

あなたにはあなたの、

 

●共感の仕方、

●傾聴の仕方、

●質問の仕方がある、

 

ということに気づきます。

 

自分のクセにまず自覚が持つこと。

そして、それを長所とすること。

 

そこに自信が持てたなら、

あとは、相手との呼吸を合わせて

ゆくことを学びましょう。

 

・ココロの整理整頓が必要なワケ
・マッピングの基本
・オリエンテーション

・自己開示力=自然治癒力
・ジョハリの窓とは?
・未知の自分を解放された自分へ

・「聞く」と「聴く」との違い
・「共感」と「同情」の違い
・あいづち、間合い、「間」のコミュニケーション

・効果的な質問の方法、タイミング
・なぜか相手を不快にさせない質問
・語彙を豊富に持つこと(意識的読書のススメ)

・マップ全体を俯瞰(ふかん)する能力
・全体の関係の中での自分の立ち位置
・関係性を「機能させる」の意味とは?

・言葉をつなげる力
・気づきとともにクロージングする方法
・マッピング・カウンセラーへの道

     ▼

受付は11月11日まで!

詳しくは、コチラから。