自分を知るために、周囲の人を見極める。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


親との関係、

パートナーとの関係、

子供との関係、

そして、職場やママ友、

社会における人間関係…。

 

私たちは人間関係なしに

生きていきませんが、

 

人間関係において日々、

疲弊もしています。

個性あふれる社会での、

自分と他人との関係。

 

今あなたの周囲にある人間関係を

いつもとは別の視点から見ることで、

これまでと違った関係を築くことが

できるようになり、

 

結果、自分という存在の輪郭が

はっきりしてきます。

 

他人を深く考察することは、

あなた自身の個性を

明らかにしていくことにつながります。

***


たとえば・・・

「なぜ、親はあなたを理解しようとしないのか?」
 

親という存在を、肉体的側面、精神的側面、

そして、あなたの親に対する記憶的側面から

考察していきましょう。
 

そして・・・

「なぜ、子供は言うことを聞かないのか?」
 

あなたが親から受けた子育て。

そして、あなたが子供にするあなた自身の子育て。

これほど感情を揺さぶられるのはなぜでしょう?

 

人類が連綿と続けてきた子育ての意味と、

現代育児の在り方を見直すと、

子供がいうことを聞かない原理というものが

見えてきます。

 

さらに・・・

「なぜ、パートナーとすれ違うのか?」

脳の違いが生じさせる男女のすれ違い…。

しかし、もうひとつ、

大きな理由がわかってきました。

 

いま現代社会は、ジェンダーなど

男女コミュニケーションの在り方の

大きな曲がり角を迎えています。

 

もう無益なストレスから解放されましょう。

 

 

第1回「なぜ、親はあなたを理解しようとしないのか?」
~親という存在を哲学する~

第2回「なぜ、子供は言うことを聞かないのか?」
~子育てを哲学する~

第3回「なぜ、パートナーとすれ違うのか?」
~男と女を哲学する~

 

2022年11月に配信した

以上のおのころ講義を、

ダイジェスト版にまとめたものを

見放題キャンペーン!!

     ↓

 

心理療法やカウンセリングの現場では、

「傾聴」、「共感」、そして、

相手のココロを開く「質問」が重宝されます。

 

しかし、これを一般生活の場で

用いるのは至難のわざ。

 

語尾やイントネーション、言葉のチョイスで

相手のココロが和む伝え方は可能でしょうか?


   可能です。

    ↓

 

9月1日スタートのオンライン学習、

「NEWアイビーマッピングスタディ講座」。

8月31日までの申込なら、早期割引価格です!

        ▼

 
   詳細は、コチラから。