家族のココロを平和にするチャレンジ。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

本日新月につき、

 

連日ご案内しております、こちら。

改めて詳細をご案内したいと思います。

        ↓

 

9月1日よりスタートする

アイビーマッピングスタディ講座。

 

オンライン学習講座です。

お申込みされた方へは、

受講マイページへの

IDとパスワードが発行されます。

 

最強のココロ整理術

「アイビーマッピング」の基本

をSTEPごとに学び、

 

各段階におけるLESSONを通じて、

傾聴力をあげていきながら、

 

あなたの周囲の人間関係の中で

あなたが快適でいられる

コミュニケーション空間を

創造していく力を身につけていきます。
 

受講期間は6か月間ですが、

早い人では1か月以内に

その効果を実感しています。

 

***

 

おのころ心平30年の
カウンセリングメソッドを

日常生活で応用できるように工夫して

お届けするプログラム。

 

人は、なんといっても

身近な人間関係で、

心が通っているのが

いちばんです。

 

そのほうが、

病気をしにくいし、

いざという時、

自然治癒力も発動しやすい。

 

***

 

スタディ講座は、

21のSTEP(講義編)220分

 

0 最強のココロ整理術

1 紙に書く傾聴法

2 アイビーって?

3 砂漠の心理テスト

4 連想ゲーム

5 自己開示力とは?

6 リフレーミングとは?

7 相手の長所を見抜く力

8 年代別の認知フレーム

9 聞き取りの個性を把握する

10 聞き間違いは起こるものと心得る

11 いよいよ傾聴マッピングへ

12 マッピングポジションとは?

13 マッピングの基本ルールと傾聴のポイント

14 バックトラッキングとは?

15 書き取りのポイント

16 質問の力

17 質問技法

18 未来志向の質問

19 noジャッジという姿勢

20 要約~会話をまとめる力~

21 時間配分とクロージング

 

各ステップ10分前後。

 

+++

 

21LESSON(実践編)195分 

 

1 身近な人間関係MAP

2 枝結びに書く練習

3 心理テスト考察

4-1 色連想

4-2 ほしいものマッピング

5-1 「私」マッピング1

5-2 「私」マッピング2

6-1 思考の枠(ワク)をはみ出せ

6-2 脳は思い込む

7-1 褒めポイントを見つける

7-2 長所伸展法グループワーク

8 年齢想像マッピング

9 童話聞き取りテスト

10 傾聴トレーニングのやり方

11 食べ物マッピング 

12 「あなたは誰ですか?」マッピング

13 うなずきとあいづち

14 マッピングカードを使ってみよう

15 今までで一番うれしかったこと

16 注意したい会話パターン

17 やりたい仕事

18 解決志向マッピング

19 あなたは何に「怒り」を感じますか?

20 あなたは何に「幸せ」を感じますか?

21 ①事実 ②解釈 ③リフレーミング

 

***

 

約7時間の

学習プログラムですが、

 

半年間の期間がありますので、

 

ウィークデーだけに
毎日10分ずつ

取り組んでいただいても

2か月で終了します。

 

ただ、LESSONで
家族や友人を楽しく

巻き込んでいくしくみなので、

 

学習した後に、

はい、それを使って

コミュニケーション向上!

ではなく、

 

学びながら

自然に、身近な人間関係に

良好な革新が起こります!

 

実践して、復習動画でまた

意味を再確認してもらうために、

半年間の学習期間を置いています。

 

あなたの身近な人間関係を

「健康コミュニケーション空間」にする

アイビーマッピングスタディ講座!

 

8月31日まで、

早期割引期間です。

 

驚きの特典は、こちらで確認してみて下さい。

   ▼

※特典内容は、コチラから。