家族関係アップグレード大作戦! | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

病気や症状の回復のために、

身近な人間関係は

とても大事なことで

 

クライアントさんを取り巻く

家族のコミュニケーションを
回復したり、

促進したりするのに、

 

カウンセリングの中で
僕が、やってきたのは、

 

クライアントさんに、

宿題を出す

という方法をだったんですね。

 

***

 

宿題というのは、

実際は、方便なんです。

 

クライアントさんのストレスの元が
だんなさんだった場合、

 

だんなさんに

こんなふうにアプローチを

してみましょう、

みたいなアドバイスは

ちーとも役に立たないんですね。

 

それよりも、

 

「カウンセラーの先生から

こんな宿題を出されたのでちょっと

てつだってもらえる?」

 

と僕をダシにつかってもらって、

しょうがないから

やらなきゃならない的な

雰囲気を出しつつも、

 

それを機に、

家族との新たな

コミュニケーションステージの

きっかけをつくってもらう…。

 

***

 

それで功を奏した例が

多々あるんです!

 

簡単な心理テストから

会話ゲームみたいなことから

始まるんですが、

 

普段はお互いに
あまり話さないような

価値観などが発見できるしくみに

していますので、

 

構えることなく

新しいコミュニケーションが

始まるわけなんです。

 

***

 

病気は「場」がつくっている

とずっと、僕は主張してきましたが、

 

場とは、

おうちのお部屋の状態、

周辺環境もさることながら、

 

身近な人たちとつくっている

「言語空間」も大きなファクターなんです。

 

大きくカラダを壊してから

コミュニケーションの回復って
なかなか難しいので、

 

健康のために、

家族コミュニケーションは

日々、アップデートが必要です。

 

このたび、その意味を込めて、

LESSON満載の身近な人間関係心理学プログラム
をリリース!!

 

宿題を実践しながら、

それがそのまま、家族関係の
コミュニケーション回復につながるというしくみ。

ぜひ、トライしてほしいと切に思います!!

 

この気持ち、伝わってほしい。。。

      ▼

来月、9月1日より新スタートする

新アイビーマッピングの習得基礎講座

                   ↓

 

大特典付きの早期割引で予約受付中です!!

※特典内容は、コチラから。