左にひねる人、右にひねる人。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。

 

まっすぐ立ちましょう。

足は肩幅に広げて。


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


この状態で、腰をひねると、

 

左側に、ひねる方が楽ですか?

右側に、ひねる方が楽ですか? 

 

夕方の記事に引き続きです。

 

***

 

★左にひねる方が楽な人のエクササイズ

 

左の背中に母系の血筋から受け取ったもの、

右の背中に父系の血筋から受け取ったもの、

 

母方の家系からの恩恵が

あなたの才能を支えてくれています。

 

逆に、父方の家系に、やや抵抗感があるかもしれません。

 

母親に、いつも、ありがとう、

父親に、あの時、ごめんなさい。

 

誰にも聞かれなくていいので、

そっと、そう呟いてみましょう。

 

***

 

★右にひねる方が楽な人のエクササイズ

 

左の背中に母系の血筋から受け取ったもの、

右の背中に父系の血筋から受け取ったもの、


父方の家系からの恩恵が

あなたの才能を支えてくれています。

 

逆に、あなたの中の女性性に、

若干の抵抗感があるかもしれません。

 

「母親のような生き方だけはしたくない」

 

もしも、そう感じているとしたら…、

 

イメージの中だけで結構です。

母親を、しっかりと、ハグして。

 

あなたの持つ広さ、勇気、社会性、

そこに「深み」を加えていきましょう。

 

***

 

「鼻炎・花粉症」編リリース開始!

それぞれ個別で購入できるようになりました!!

       ▼

 

詳しくは、こちらから。