まる240年目のココロの独立。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


名作、「インディペンデンス・デイ」。




ウィル・スミス主演の1996年の映画ですが、

今年2016年、20年目にして続編が公開。

     ↓


内容は、異星人の来襲から

地球を守るストーリーですが、


そのタイトルが示す通り、独立の日。


これは、


7月4日

アメリカ独立記念日に関連してのこと。


***

1776年7月4日、

大陸会議によって採択された

アメリカ独立宣言。


これは当時、

イギリス(グレートブリテン王国)に

統治されていたアメリカ13の植民地が、

独立したことを宣言したのです。


1776年7月4日から、

まる240年。


そんな年にまた、


イギリスそのものが

EUから分離独立したのも

因果と言えば因果です。


***


今年のキーワードは、

独立かもしれません。


かの福澤諭吉先生は、



独立自尊の精神をこう説きました。



独立の気力なき者は

必ず人に依頼す、


人に依頼する者は

必ず人を恐る、


人を恐るる者は

必ず人にへつらうものなり。


うー、現代人には耳が痛いです。


独立自立、

=自分自身を成り立たせること。


それは、自分の人生を、

誰かのせいにしない、


自分の感情を、

誰かのせいにしない、

そんな生き方・・・。


あさって7月4日の独立記念日は、

新月でもあります。


月の新しいサイクルに上手に

のっていくために

あなたのココロの独立、

あらためて考えておきましょう。


***


セラピストって、そんな生き方…、


おのころ心平最新刊(7月1日発売)

     ↓


発売記念キャンペーン、

DVD付きのご購入は、こちらから。

     ↓