タイトルが、いのち。…これはほんと。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


今月末に、


おのころ心平の

「健康ブログ」の書き方・入門講座。


2月27日(土)開催。       ↓

(↑クリックするとリンクしまーす)

をさせていただくのですが、


ブログでも、メルマガでも、

そして、本においても


タイトルは、むちゃくちゃ大事です。


僕も、毎日のブログ、

タイトルは

何気なくつけることのないように

いつもココロ配りしています。


***


いくら時間をかけて

いくらすごい記事を書いても


ブログやメルマガは、

開封してもらわないことには

その中身は伝わりません。


タイトルは、

人で言えば「顔」です。


人とあいさつを交わすとき、

やっぱり相手の顔をみるでしょう。

後頭部を凝視しながら

あいさつをする人はいませんよね。


その人全体の体質や気分が

顔にあらわれるように、


ココロを込めて書いた記事なら

なおさら気を配り、

読者が中身を知りたくなるような

タイトルにしなくてはなりません。


***


いつも完璧にとはいかないけど、

その挑戦は、僕も毎日しています。


自然治癒力学校で開催する

セミナーや講座も、

だから、必ず僕が考えるのです。


何度も何度も考えながら

その講師の実力、その講座の魅力が

最高潮に伝わるように、

タイトルを考えまくるのです。


3つや4つではありません。


10から時には20以上のタイトルを

並べてみて、一番しっくりくるものを

選択しています。


そうやって、

僕と自然治癒力学校が自信を持って

世に出すセルフケア講座。


4-6月期は、

「月よみ」を基盤とした、

環境や自然との調和を

意図した講座デザイン、ラインナップに

なっています。


以下、一覧です。


来週以降、もっと詳しい情報を

ランディングページなどを使って

お伝えしていくつもりですが、


東京教室などは、

もはや半分以上のお申し込みを

いただいております。


おのころ心平がそんなに言うなら

参加してみよう、の方は、どうぞ

エントリーをお願いしまーす。


***


4-6月期自然治癒力学校

ナチュラルセルフケア講座


【神戸教室】


第1回 4月8日(金)
「【自然】治癒力が必要な病気と【自己】治癒力が必要な病気の違い」
~似て非なるこの違いはすごく大事なんだ!~
講師:おのころ心平


第2回 4月22日(金)
「月よみ薬膳のすすめ」
~旬の野菜とハーブで月のパワーを取り入れる生活~
講師:朝岡せん


第3回 5月13日(金)
「月と、きれいと、マクロビと」
~モデル仕事から見えてきた女性のカラダ時間、ココロ時間~
講師:室谷まゆみ


第4回 5月27日(金)
「LUNA MOTION~想像力の新月人、創造力の満月人」
~月の潜在能力を引き出す日常しぐさ~
講師:かんながら愛(めぐみ)


第5回 6月10日(金)
「月の運命学」
~月の星座で読み解く4つの能力の使い方~
講師:盛上あけみ


第6回 6月24日(金)
「冷え取り人間関係学」
~「冷え」の原因は人間関係にあった!月で読み解く相性学~
講師:西口ゆかり



【福岡教室】


第1回 4月10日(日)
「【自然】治癒力が必要な病気と【自己】治癒力が必要な病気の違い」
~似て非なるこの違いはすごく大事なんだ!~
講師:おのころ心平


第2回 4月24日(日)
「月の骨盤学~ナチュラルに動く背骨・骨盤学入門~」
~月相で読み解く排卵・月経のリズム~
講師:坂口ひろみ


第3回 5月15日(日)
「お金の健康体質づくり~ナチュラル・マネー・ライフ」
~フランス女性に学ぶ「不安」を「自信」に置き換える生活術~
講師:松田まり


第4回 5月29日(日)
「月と、きれいと、マクロビと」
~モデル仕事から見えてきた女性のカラダ時間、ココロ時間~
講師:室谷まゆみ


第5回 6月12日(日)
「インナーヨガ・アウターヨガ入門講座」
~月の星座体質に響くヨガ、太陽星座体質に届くヨガ~
講師:吉田けいこ


第6回 6月26日(日)
「月の相性で読み解く「腸」と「お肌」の健康学」
~人間関係が循環すると腸が整い、肌が整う~
講師:和快奈(わかな)



【名古屋教室】


第1回 4月14日(木)
「月よみ薬膳のすすめ」
~旬の野菜とハーブで月のパワーを取り入れる生活~
講師:朝岡せん


第2回 4月28日(木)
「【自然】治癒力が必要な病気と【自己】治癒力が必要な病気の違い」
~似て非なるこの違いはすごく大事なんだ!~
講師:おのころ心平


第3回 5月12日(木)
「月と、きれいと、マクロビと」
~モデル仕事から見えてきた女性のカラダ時間、ココロ時間~
講師:室谷まゆみ


第4回 5月26日(木)
「LUNA MOTION~想像力の新月人、創造力の満月人」
~月の潜在能力を引き出す日常しぐさ~
講師:かんながら愛(めぐみ)


第5回 6月9日(木)
「月よみ子育てでワタシ発掘!」
~月の星座16タイプで読み解く母親学~
講師:結月サリー


第6回 6月23日(木)
「月の菌活~感染に負けない発酵型カラダづくり~」
~月で読み解く家族の常在菌相性学~
講師:倉本ゆうこ



【横浜教室】


第1回 4月14日(木)
「【自然】治癒力が必要な病気と【自己】治癒力が必要な病気の違い」
~似て非なるこの違いはすごく大事なんだ!~
講師:おのころ心平


第2回 4月28日(木)
「月と、きれいと、マクロビと」
~モデル仕事から見えてきた女性のカラダ時間、ココロ時間~
講師:室谷まゆみ


第3回 5月12日(木)
「お金の健康体質づくり~ナチュラル・マネー・ライフ」
~フランス女性に学ぶ「不安」を「自信」に置き換える生活術~
講師:松田まり


第4回 5月26日(木) 
「新月人ライフ、満月人ライフ」
~日常生活そのものがあなたのベスト・ボディをつくる7つの工夫~
講師:日菜(かな)


第5回 6月9日(木)  
「あなたの運命を見つける月の星座16タイプ」
~あなたの潜在意識と出逢うムーン・インスパイア・ワーク~
講師:大江しおり


第6回 6月23日(木) 
「シンクロがどんどん起こる癒しイベントのつくり方」
~小さなお茶会から出展系ビッグイベントまで~
講師:高橋恭子



【東京教室】


第1回 4月13日(水)
「【自然】治癒力が必要な病気と【自己】治癒力が必要な病気の違い」
~似て非なるこの違いはすごく大事なんだ!~
講師:おのころ心平


第2回 4月27日(水)
「月と、きれいと、マクロビと」
~モデル仕事から見えてきた女性のカラダ時間、ココロ時間~
講師:室谷まゆみ


第3回 5月11日(水)
「お金の健康体質づくり~ナチュラル・マネー・ライフ」
~フランス女性に学ぶ「不安」を「自信」に置き換える生活術~
講師:松田まり


第4回 5月25日(水) 
「新月人ライフ、満月人ライフ」
~日常生活そのものがあなたのベスト・ボディをつくる7つの工夫~
講師:日菜(かな)


第5回 6月8日(水)  
「月の星座で読み解くパーソナルアロマ&バッチフラワーレメディ」
~月の16タイプから探るパーソナルセルフケアの方法~
講師:山崎郁代


第6回 6月22日(水) 
「シンクロがどんどん起こる癒しイベントのつくり方」
~小さなお茶会から出展系ビッグイベントまで~
講師:高橋恭子



★4-6月期セルフケア講座一覧はこちらーー