マッピング、コーチング、カウンセリング。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


今日は、大阪にて

マッピングカウンセラー養成研修を。





***

大胆なことに、僕は今後、


「ibマッピング」を、

「カウンセリング」

「コーチング」


と並び称されるスキルまでに

していきたいなぁと思っています。


あるいは、


ibマッピングカウンセラーの養成、

ibマッピングコーチングスキルの開発…、



***


カウンセリングというと、

日本ではまだまだ

敷居が高いようです。


深刻な悩みがないと

受けてはいけないような

印象がありますね。


コーチングも、

スポーツ選手や企業研修の

世界のことで数字や目標達成などの

ゴールがないと、


わざわざ個人コーチに

家まで来てもらうわけにも……


といった印象があります。

***


その点、マッピングは、

超ーー身近です。


紙とエンピツで、

「あなたから」今すぐどこでも

始められてしまいます。


僕は、多くのコーチングや

心理療法スクールに通ったり、


ゲシュタルト療法や

家族療法、

NLP、

ミンデルのプロセス思考ワーク

などを独習したりもしてきましたが、


スクールや本で教えてもらう

さまざまな心理ワークも、


ibマッピングを応用すれば、

家庭のごく日常の場面で

再現できてしまうことに

気づきました。


ibマッピングは、

家庭や職場ですぐに、

心理学のワークが実現できるのです。


ちょっとした心理テストから

ディープな心理ワークまで……。


構えなくてもすぐに

始められるという点では、



マッピング

 ↓

コーチング

 ↓

カウンセリング

という導入的役割を

果たしていけるのではないかと考えています。



マッピングが、ホップ、
コーチングが、ステップ、
カウンセリングが、ジャンプ。


しかし、マッピングには、


自分でも及びもつかない

答えの引き出しに

たどり着くことがあり、


あなたの思考が、

これまでの枠組みから

ジャンプして飛び出していく

こともあります。

そういう意味では、


役割はホップでも、

内容的にはジャンプなのが

ibマッピングなのです。




マッピングとは何か?専用サイトはこちら。


***


そして、いよいよ2015年度開講、

ibマッピングマスター講座!


開催日程)


<3DAYS開催>
時間共通 9:45~16:45


★横浜会場→土曜日
4/11 5/16 6/13


★名古屋会場→土曜日
4/25 5/23 6/27


★神戸会場→日曜日
4/12 5/17 6/14


★福岡開催→土曜日
4/25 5/23 6/20


<AM午前6回開催>
時間共通 9:45~12:45


★東京開催→木曜日
4/9 4/23 5/7 5/21 6/4 6/18


★名古屋開催→火曜日
4/7 4/21 5/12 5/19 6/2 6/16


★神戸開催→木曜日
4/16 4/30 5/14 5/28 6/11 6/25


★福岡開催→金曜日
4/10 4/24 5/8 5/22 6/5 6/19


<PM午後6回開催>
時間共通 13:45~16:45


★東京開催→木曜日
4/9 4/23 5/7 5/21 6/4 6/18


★大阪開催→水曜日
4/8 4/22 5/13 5/27 6/10 6/24



※お申し込み受付開始は、

2月25日(水)AM7:00からです!