【27の欲求】あなたのナンバー1欲求は? | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おはようございます。

おのころ心平です。


昨日の朝の記事、


神様から与えられた最大のギフトとは?


で、さまざまな「力」、

について紹介しました。


今日は、以下、

人間の根源的パワーの源である


「欲求」について


考えてみたいと思います。


まず、立正大学心理学部の

齋藤勇教授による心理的欲求の分類から。


+++++++++++++++++



理解欲求…理論的、論理的思考を好み、

 物事を客観的に分析する研究・勉学志向の欲求。


変化欲求…新しいことを好み、好奇心が強く、流

 行に敏感な改革志向の欲求。


秩序欲求…急激な変化や混乱を好まず、

 安定した秩序正しい生活を好む、現状肯定的な伝統志向の欲求。


遊技欲求…楽しさ、面白さを求める欲求。

 冗談やジョークを好む生活エンジョイ型の欲求。


感性欲求…感性的に刺激に浸ることに喜びを感じ、

 感覚的快感を求める欲求。芸術志向的な耽美的欲求。


達成欲求…仕事でも趣味でも高度の完成度、高度のレベルを望み、

 そのために努力を惜しまない業績志向型の欲求。


屈辱回避欲求…他の人から軽蔑されたり、

 馬鹿にされたりすることを極端に嫌う、自己防衛的欲求。


異性愛欲求…異性との恋愛関係や性的関係に関心が強く、

 男女間の愛情を志向する欲求。


競争欲求…他の人と競争し、競いながら他の人を負かしたり、

 他の人よりうまくしたりしたい、ライバル志向の欲求。


内罰欲求…何か悪いことが起こると、

 自分に責任があるのかもと考える。内省的で自分を責める欲求。


自己認知欲求…自分のことを正しく、

 詳しく知りたいと思う欲求。内省的自己分析志向の欲求。


他者認知欲求…他人の性格や心理を探り、

 分析し知りたいと思う欲求。せんさく好きな他者志向の欲求。


自律欲求…他人の干渉を嫌い、自分の思い通りの

 生活をしていくことを好む、自由志向の欲求。


自己顕示欲求…常に話題の中心で周囲の人の

 注目の的になっていたいと思う欲求。タレントやスター志向の欲求。


援助欲求…困っている人を助けたり、子供や老人など

 弱い人を世話してあげたいと思う、看護・保護志向の欲求。


支配欲求…指示、命令により他の人を自分の思うとおりに動かし、

 統制したいと思う、リーダー志向の欲求。


拒否欲求…嫌いなものと関係を持ちたくないと思い、

 それが接近したとき排斥し、無視しようとする欲求。


回避欲求…嫌いなものと関係したくないため、

 それらに近づかないようにする欲求。


服従欲求…人の指示や命令に従い、その人の言うとおりに

 行動したいと思う、受動的な欲求。


依存欲求…人に助けてもらい、人から同情され、保護され、

 可愛がられたいと思う、甘えの欲求。


親和欲求…好きな人と一緒にいたいと思う欲求。

 友情や愛情を大切にする人間関係重視の欲求。


同調欲求…他の人と違っていたくない、一緒の行動をしたい

 と思う欲求。集団志向型の欲求。


自己規制欲求…自らの欲望を抑え、規律正しい生活を

 送りたいと思う欲求。自己鍛錬をめざす欲求。


自己成長欲求…自己を充実させ、社会的にも人間的にも

 価値のある人になりたいという欲求。


集団貢献欲求…自分の所属している集団のために

 自らを捨てても尽くしたいと思う欲求。滅私奉公的欲求。


持続欲求…一度やりかけた仕事は最後までやり通したい

 と思う欲求。忍耐と根性の欲求。


承認欲求…他の人から無視されずに認められ、評価され、

 尊敬されたいと思う欲求。社会的是認欲求。



+++++++++++++++++



なるほどー。


ふだん名状しがたい「欲求」も、

こうして「用語」にされると、

それなりに、イメージもしやすくなります。


自分を責めてしまう傾向も、

内罰欲求などという名前がついているとは驚きです。

はーぁ、自分を責めるのも「欲求」なんですね。


さて、上記の27の欲求のうち、

あなたがもっとも強く抱いている欲求、

あるいは感じやすい欲求はどれでしょう?


欲求は、

自覚してやらない限り、

それとはわからないうちに

あなたの日常の選択に

影響を及ぼし続けます。


なぜかいつもそっちを選ぶ…、

なぜかこういう行動を起こしてしまう…


その背景にある欲求を、

一度、ちゃんと自覚さえしておけば、


あなたの日常の行動に無理がなくなる。

結果、摩擦も少なくなる。


無自覚のまま、

欲求を抑え込んでいると、

妙な力がカラダにかかり続け、

それは筋肉や内臓に、

偏りをつくることになるのです。

  ↓

その仕組みを、こちらの1DAY講座で明らかに!!




おのころ心平all day担当の

ibマッピング研修講座。


8月8日受付開始から5日。

すでに定員の3分の2を超えております!

ありがとうございますーー。


9月14日(日)大阪会場 残席20

9月15日(祝)名古屋会場 残席13
10月4日(土)福岡会場 残席14

10月5日(日)東京会場 残席9


※お早目に、こちらのページ からー。