レイコ流「バストアップ」の心得。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


なんだか大好評、


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

きれいのココロ


レイコさんシリーズ、

今回は、バストアップについてです。



***


レ: 。。。ホーホホホホ。。。 みなさま、ゴキゲン麗しゅー。

お: わ、レイコさん。

レ: 先生、「わ、」って言うのやめて下さらない?

お: す、すいません。もうクセになっちゃって。

レ: いたって穏便な性質ですのよ、ワタクシは。

お: は、はい、存じ上げております。

レ: 存じ上げていません!

   じゃ、どうしてワタクシがくると正座したりなさるの?
  
お:(あ、条件反射かな?)
   いや、レイコさんと会うと「初心忘れるべからず」って気分になるんですよ。
レイコさんは、僕にとってありがたい存在なんです。

レ: 。。。ホーホホホホ。。。 まあ、よろしいわ。先生、
さ、今回のテーマは、バストアップですわね。

お: はい、今年の水着は、ひもできゅっと寄せてあげるタイプがあるんですね。
   テレビで見ました。

レ: (じろ。)先生、よくチェックなさっているのね。
   でも、それって昔からあるのよ。

お: え、昔から?

レ: バストアップは女性の永遠のテーマ。水着もブラも、あらゆる工夫が
   なされていますわ。(殿方の知らないところでね)

お:(殿方…。)

レ: まあ、でも自然にバストの位置を維持できるのに越したことはないわね。
   先生、何か秘策はあって?

お: うーん、観相学では、目の動きと乳頭の位置は連動するって言いますね。
  
レ: え!! 先生、いまサラリと重大なことをおっしゃったわね。
   ワタクシ、それは聞いたことないわ。
  
お: そ、そうですか。伏目がちだと乳頭の位置も下がる。
   いつも上を見上げていると乳頭の位置もあがる。

レ: …。

お: あら、レイコさん、早速やっていますね。
   そんなにすぐ効果は出ないんですけど…。

レ: 。。。ホーホホホホ。。。
   即実行がワタクシの信条なのよ。


+++++    +++++    +++++    +++++


お: 目の動きでわかることはたくさんあります。
   陰性の人は、両目が外側よりになる。陽性の人は内側よりになります。
すると、乳頭の位置もそれにあわせて、外側よりや内側よりの傾向が
   現れやすいんですよ。

レ: へー!

お: バストの大きさ自体は陰性の象徴ですから、
   これはもって生まれた体質もありますけど、

   乳頭の位置は、自分で意識していくことは可能なんですよ。

レ: ところで先生、乳頭って、いやらしい言い方ね。

お: は? そ、そうですか?

レ: まあ、先生は純粋に生物学的におっしゃっているんでしょうけど。
  「トップ」と言って下さらない?

お: はい…。ト、トップの位置は、目の動きや肩の使い方を意識すれば、
   維持することはできるんです。

レ: …(えい)。

お: レイコさん、またやってますね。
   でも、あごを上げちゃったらダメです。

レ: それ、はやくおっしゃりなさい!

お: 背筋を伸ばして真正面を向く。肩の位置は大事ですね。
   猫背にならないように、右肩と左肩が直線になるようにします。
   それで、顔を動かさず目だけを、上に上げます。

レ: こ、こう?

お: そうです、そう。ついでに右、左にも。
   あんまり急にはやらずにね。
  
レ: 何か、先生、人前でやるのはちょっと勇気がいるわね。

お: た、たしかに。

レ: いま、笑ったわね。

お: わ、笑ってません。


+++++    +++++    +++++    +++++


お: 目の動く範囲を、

   上=おでこ、
   右目の外側=右の脇、
   左目の外側=左の脇、
   下=おへその下(いわゆる丹田)

   で意識して、
   この4点を結んであらわれるひし形をイメージしてほしいんです。

レ: ちょっとわかりにくいわね。(イラストがあれば…)

お: そうですね。ま、いずれにしても、鏡に向って、この4点で
   自分のカラダのひし形をイメージするようにしてもらうとよいです。
     
レ: で?

お: 両脇の点とへそ下の点とでできる「下三角形」の辺上に
乳頭、いやトップがのってくるイメージですね。

レ: ほー。そのラインにトップも乗ってくるように意識すると、
   形のよいバストビルドができるというわけ?

お: トップの位置を維持するには、これを意識するのが効果的です。
特に、ひし形の「上の三角形」がものを言います。

レ: 上? あ、上の三角形で、下の三角形を引き上げるわけ?

お: そうです!
   だから、目の動きを上、両端の広い範囲で動かしてほしいんですね。

レ: なるほど、…。でも先生、こんなので効果あるのかしら。

お: あ、ありますよ。もちろん、継続は力なりですけどね。

レ: うーん、効果が現れるのは来年の夏になりそうね。

お: 胸は、女性性の象徴。目と胸のつながりを意識すること自体、
   その人全体の女性性も輝きを増しますから。

レ: ふーん、まあ、いいわ。目の動きだけなら、お手軽ですしね。

   では、皆さま。鏡に向ったらひし形イメージ、
   ちょっと意識して過ごしてみて下さいましねー。


★8月、再開!「きれいのココロ」★

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

↑クリックにて登録画面へ。