歩き方、所作、姿勢、そして健康(中) | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

午前の記事につづき…、


こんにちわ、おのころ心平です。


健康コーナーに、

平積みになって売られているこちら↓

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


出版社は違いますが、続編のようなこちら↓

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点



著者は、見目麗しい女性かと思いきや、


なんと!


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

井本整体の井本邦昭先生ではありませんか!

(ぐわっ)


井本先生は、医学博士の肩書も持ち、

ドイツやスイスでたくさん学んでこられた

異色の整体師。


その整体哲学はほんとうにすばらしいです。

僕も昔から、

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


などでがっちり勉強させてもらってきました。


『人間の体は骨も筋肉も内臓も、

すべてが密接に関係し、

互いに助け合うことで、

はじめてスムーズに機能している。

逆に、どこかが壊れればさまざまな

箇処に影響が及ぶ。


日常忘れがちな体の内側、

特に内臓の状態を知り、

それを整えることで、

体全体の機能は大幅に改善し、

さまざまな環境に適応する能力が

養われる。』


と、まさに自然治癒力学校の大切にするテーマ!


カラダの動きというのは、

すなわち環境適応なのです。


豊かな環境適応力こそ=健康ということです。


そう考えると、歩くという行為も、

それはそれはダイナミックな

環境適応行為ということができます。


自在に自由に歩けるということ…

大切にしましょう、歩くこと。


*****



【おのころ心平5月イベント予定!】


NHK文化センターさん、おのころ講座4連発です!


詳細・お申込みは以下、各教室をクリックください。


★5月17日(金) 大  阪 NHK文化センターおのころ講座 梅田教室  


★5月29日(水) 千  葉 NHK文化センターおのころ講座 千葉教室  


★5月30日(木) 横  浜 NHK文化センターおのころ講座 横浜教室  


★5月31日(金) 東  京 NHK文化センターおのころ講座 青山教室