1920年代生まれの食養の達人たち。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


食養の世界、

いえ、自然療法の世界において、


東城百合子先生の名前は、

聞いたことのある人は多いと思います。


東城先生は、1925年生まれ。

栄養士、自然食・自然療法研究家。



日本の栄養学の草分けだった

佐伯博士に師事、栄養士となる。

20代の頃、重度の肺結核を患い、

玄米菜食と自然療法によって

自らの病気を克服。



国際栄養研究所所長、

国連保健機構理事のW・H・ミラー博士に師事。

以来、出版活動、講演活動、栄養教室、

自然食料理教室と啓蒙運動を進めている。


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


東城先生の考え方は以下の通り。


食事の基本は、身土不二


自然はすべて相対する二つのものが

調和する事で成り立ち、

食事についても、酸とアルカリ、陰と陽といった

両者の調和が崩れると病気になると考える。


自然療法が体の自然治癒力を引き出す事により

体自身が病気をなおすようになると考え、


家庭で出来る自然療法は、

食糧が人生を変えるのだと

認識する必要がある事を教えてくれる。


東城先生が主張する自然療法は、

簡単に手に入り、

家庭で気軽に調理出来る材料をつかって、

化学調味料等に頼らずに食事をつくり、

急がずゆっくりと賞味して

口にする事を勧めている。


***


東城先生と同世代と言っていいのでしょうか、

「食事療法」で、この方を忘れることはできません。


甲田式断食・少食療法の甲田光雄先生。


1924年東大阪市生まれの甲田先生、

惜しくも2008年に亡くなられてしまわれましたが、


日本綜合医学会名誉会長をつとめられていて、

シンポジウムでは、僕も何度もお見かけして、

ごあいさつさせてもらいました。


大阪大学医学部卒業。

慢性疲労症候群、潰瘍性大腸炎、

膠原病、ウイルス性肝炎、アトピー性皮膚炎など

治療が難しい疾患に意欲的に取り組み、

数多くの治療経験を持つ。


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


甲田式は、西式健康法に基づいた自然療法を、

誰にでも実行できるように甲田先生が改良した療法。


断食・生菜食、西式健康法を組み合わせたもの。

疲れの原因は食事にあるとして、

一日2食、朝食を抜くことを推奨。

そして生水を一日2リットル。そうすることで

内臓を休ませる事ができ、体調がよくなるという。


朝食抜きの生活を1週間続けると

朝から頭は冴え渡り、身体は驚くほど軽くなり、

格段に集中力が出るという。


***


さて、上のお二人とこれまた同世代。

1928年生まれの森下敬一先生も

ぜひ知っておいて頂きたい。


医学博士で1950年東京医科大学卒業。

お茶の水クリニック院長、国際自然医学会会長。

グルジア国立医科大学名誉教授。

個人個人の体質判定を元に、

浄血 健康理論に基づいて、

体質に合った玄米・菜食の

食事療法を指導してきた。


玄米食を中心とした食事療法を提唱。


血液生理学を専攻し、

その研究と種々の動物実験の結果から、

「癌は血液の汚れを浄化している装置である」

との自説を展開する。


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


あらゆる病気は、血液の汚れが原因と考え、

病気の治療のためには、何よりもまず血液を

綺麗にする事とし、そのためには、その元である

腸を綺麗にすることが大切とする。


さらには、すべての慢性病、生活習慣病の原因は、

腸内から吸収される毒素にあり、一番重要なのは、

腸に食肉の腐敗産物を溜めない事。

そして、もう一つは、

植物性食品を腸に送り届ける事とする

考えが元になっている。

森下自然医学療法では、

穀物を主食とする事を提唱。


玄米を中心として

大麦、丸麦、鳩麦、粟、稗、小豆、黒豆、蕎麦など、

全部で九種類の穀物や豆類を合わせて

炊き込んだものを主食とする。

また、副食として野菜、海藻、豆類、きのこ類、

魚介類を加えている。

森下式の玄米菜食に基づいた食事療法は、

マクロビオティックにも通じるものがある。


***


はーー、今日は長くなったなぁ。


でも、東城、甲田、森下…各先生。


この先生方の活動は、

日本の食養文化、健康法を考える上で

避けて通れないです。


みなさんも、名前だけは

ぜひ憶えておきましょう。


***


『月とココロと女性のカラダ』

4月6日(土) Dr.KANAKO×おのころ心平

◆10:00-16:00のたっぷり6hの1DAYワーク

◆会場は、名古屋駅すぐのウインクあいち

◆参加費、2月28日まで8,000円!