腎臓の簡単エクササイズ | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

★おのころ心平新刊


 『病気は才能』


アマゾンにて予約販売開始!

http://www.amazon.co.jp/%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%AF%E6%89%8D%E8%83%BD-%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%93%E3%82%8D%E5%BF%83%E5%B9%B3/dp/4761267798/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1314372909&sr=8-1



症状のココロシリーズ 36


ぜんそく(肺からくる)
★潜在的なココロ:相手の理解が得られないことへのあきらめ
★関連臓器:


ぜんそく(腎臓からくる)
★潜在的なココロ:ものわかりがよすぎる、期待に応えようとしすぎる
★関連臓器:腎臓


*********************



●腎臓の簡単エクササイズ


両腕をだらーんと横に下げて、そして、ひじの位置を確認しましょう。

両ひじをまげて、背中側に寄せると、そこには右と左の腎臓があります。


胸を開いて、できる限り、両ひじを背中側に寄せて下さい。
胸郭が開いていますから、息は吸って下さい。

ぐーっと背中を緊張させて。ぐーっと、ぐーっと。
息を吸いながら、ゆっくり7つを数えます


それからパッと、腕を脱力します。

その時、息を、ふーっと吐き出して下さい。


背中をぐーっと緊張させて、パッと脱力する。

これを×7回やってみてください。


7という数字は東洋医学において腎臓と深い関係があります。

7回ワンセットで、毎日、日中の疲れがたまった夕方ごろ、

17:00-19:00(腎臓の時間)に実践するだけで、

かなり腎臓のストレスがとれます。


たったこれだけで、尿酸値やクレアチニンの数値が改善した例があります。

特に、相手を不快にさせてしまうことへの恐れを感じ、

信頼に応えようとがんばりすぎる人に有効です。



******************



★いよいよ後期ココカラ塾・新シリーズ開講!


おのころ心平のココロとカラダ塾

『世界はあなたの感覚が創っている』

~世界と私をつなぐ9つの感覚~


★9月 3日(土)東京 まもなく締め切り

★9月 6日(火)東京 まもなく締め切り

★9月 8日(木)大阪 満席です。

★9月14日(水)神戸 満席です。
★9月15日(木)大阪(追加開催!) 受付締切は、9月9日(金)まで



おのころ心平の満月・新月セミナー

『人間関係、言葉、そのカラダへの影響』

~逆転発想のセルフケア~


★9月12日(月)満月・福岡 満席です。
★9月27日(火)新月・名古屋 受付締切は、9月22日(木)まで


いずれも詳細・お申し込みはこちらからー