忘れてしまわないための記録として。
現在は術後1ヶ月
朝目を開けようとしたらなんかへン。
右目があかない。
検温に来てくれた看護師さんに聞いてみたら、何日かは顔がはれるとのこと。
この日は姉が来てくれたので、どんな顔になってるか聞いてみたらまぶたも顔もパンパンだとこのと。これは先生に聞いてなかったのでビックリした。朝起きて、いきなり目があかないって恐怖だと思った。
というわけで、右側が見えなくなり
体勢も自分で変えられないため
ナースコールの場所探しに苦労するようになった…すぐ目の前においてあれば分かるけど、ちょっと離れたところにあるとさっぱり見つけられない。紐のようなものを発見したら引っ張ってみたり手繰りよせてなんとか押してた。
体勢かえてもらうたびにナースコールを近くにおいてほしいと言えばいいのに、
なかなか長いことばが言えない。
このときはうん、かううんしか言いたくなかった。
具合が悪くて、話せない。なにも考えられない。
ご飯を食べる際に、ベッドの角度を上げようとやって来てくれた看護師さんが、少しずつ角度を上げてくれて「このくらいは大丈夫?きもちわるくない?」と聞きながらやってくれたにもかかわらず、突然吐いてしまった。
自分のことなのに、具合悪さ加減が分からないんだ。
そしてこの日は昼間から右手が痙攣したり右足が勝手に動いて止まらなくなったり
ちょっといつもと違ったんだけど…
夜、消灯後しばらくしてまた痙攣が止まらなくなってしまった。ここのところ痙攣止めの薬がうまく飲めなかったからかな?
夜勤担当の看護師さんがすぐに来てくれて色々やってくれたものの、収まらない。
先生に電話しても出なかったみたい。
そして、何故か左腕が硬直してる。
なんだか息苦しくなってきた。
苦しいことを訴えると、酸素を吸引させてくれた。でも体内の酸素量も脈も特に異常はなかったみたい。
でも苦しい。顔から喉にかけてぐーっと粘土みたいなもので押されてるようなかんじ
で息苦しい。主治医ではなく別の先生が駆けつけてくれてすぐCT を取りに行った。
でも異常なし。じゃあなんでこんなにくるしいの??息できなくなりそう!
先生に、目をぎゅーっとつぶってみてと言われ、ぎゅっと閉じたら
先生「左目はできない?」
え、できてないの?
やってるんだけど…ぎゅってやってますけど!
と心のなかで叫んでた。
こわ!私の体どうなっちゃってるの?!
この苦しさはいつ終わるの!?
息子に会いたい!早く会わせてー!って思ってるうちに朝がきて普通に戻ってた。
朝を迎えて主治医がきてくれるも、とくに異常はなく原因がわからないと言う。
しばらく顔も変な感覚が残っていて
ピクピクしたりマヒしてるような気がしたけど、そのうち気にならなくなった。
今思えば、あの苦しさは精神的なものだったような。あ、顔がうまく動かない左腕が硬直してる
と思ったら息苦しくなってきて
けいれんがはじまった。
苦しい間、赤い花が浮かぶ川にわたしが流されている夢(?)を見ていた。
それ以降痙攣は起きていない。