無理をしない生き方 | 人生が変わった30代からの習慣

人生が変わった30代からの習慣

人生はわりと簡単に変わる。禅に心理学、論語に成功哲学、日本の歴史など幅広く学んで実践したからこそ気づけたコツを紹介しています。「自分の人生、このままでいいのかな」という漠然とした不安が解消された習慣や自分探しヒントを30代に向けて紹介しています。

メンタルサポート型の会計士・税理士の小野尾です。

ホームページはこちら⇒http://zeirishi-pro.com/


私は「メンタルサポート」というのを提唱していますが、最近では、「なぜメンタルサポートなのかはてなマーク」について、目先の集客、他の税理士との差別化という狭い視点でしか捉えなくなっていました。


提唱し始めた頃は世界観といいますが、それを通してどのように社会に貢献するか、どんな社会にしたいか、という思いはしっかりしていたのですが、いつの間にかそれがぼやけていました。


でも、最近また自分の心の声に耳を傾けるようにして、今一度、私が実現したい世界観を整理してみました。


現時点で整理できたのがこんな世界観です。メッセージボードでもご紹介しています。


本当の自分に無理をしなければ、自然と人にやさしくできます。心が穏やかになります。


ほとんどの人が実は無理をして生きていると私は感じています。一人でも多くの人にこのことに気付いてもらって、みんなが幸せを感じられる社会になって欲しいと思っています。


無理をしているから、相手のことを思いやる心の余裕が持てなくなり、相手より自分のことを考えるようになってしまいます。


無理をしているから、他人が自分よりもいいものを持っていると羨ましくなります。他人が自分よりもうまくいっていると憎くくなります。


でも、無理をしなくなれば、相手のことを思いやる心の余裕が持てるようになり、人にやさしくできます。無理をしなくなれば、人のことが気にならなくなり、心が穏やかになります。


人にやさしくできる人、心が穏やかな人、そんな人が一人でも増えて欲しいです。そうなれば思いやりがあふれ、みんなが幸せに感じられる、そんな社会になると思います。


そんな社会になって欲しいなぁと思っていますので、一人でも多くの方に「無理をしない生き方」をして欲しいと思っています。



こう考えると、私が提唱している「メンタルサポート」は、私が描いている世界観を実現するための一つの手段に過ぎないことになってきますね。


他の税理士・会計士との差別化のためには「メンタルサポート」は必要ですが、私の描いてる世界観の実現のためにはあまり強調する必要がないなぁと思うようになりました。


無理をしないで、「メンタルサポート」を提唱していこうと思えるようになりました。


お金や税金のことは書いていませんが本業は会計士・税理士です。
☑ 法人税申告や決算でお困りの経営者の方

☑ 今の税理士に不満をお持ちの経営者の方

無料相談を行っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームはこちら↓↓↓↓

$メンタルサポート型会計士・税理士 人間力でメンタルサポート 東京都中央区で開業する会計士・税理士のブログ

ホームページはこちら⇒http://zeirishi-pro.com/

無料メールレターを発行しています!
心理学と仏教思想を融合させた『無理をしない生き方』を独自の視点からご紹介しています!

登録はこちらから↓↓↓↓

起業家のメンタルをサポートする会計士主宰 幸せになるための『心みがき』研究所