鉄板焼き『らくだ』 | まったりトラベラーの旅行ブログ

まったりトラベラーの旅行ブログ

まったりトラベラーの旅行記です。ホテルを中心に紹介しています。旅行に行っていない時は日頃の出来事や、気になったニュースについて書いています。

 
11月23日に名古屋の東新町にオープンした鉄板焼き屋さん『らくだ』

元々、うどん屋さんだったところ、最近改装してるなーと思っていたら、鉄板焼き屋さんになりました!

安城、刈谷で人気の鉄板焼き屋さんが名古屋に進出したんだそう!
 


まずは「オリジナルジントニック」
 
グレープフルーツの果肉が効いた、さっぱりとした一杯!

コースは8,800円の一択で、お品書きがないので、何が出てくるかはお楽しみ!
 

前菜のサラダ!

焼マイタケの香りが良く、焼キタアカリもほくほく!

野菜も新鮮で、これからの料理にも期待ができる一品!
 

二品目は焼き白子!
 
白子はフワフワで、表面がパリッと仕上げられている!
 
白子の下には、おでん出汁で炊いたマッシュポテト!

美味すぎる!
 

三品目は、ウズラの水キムチ!
 
なにこれ!?
 
想像を超えて、すげー美味い!
 

四品目、チャンジャとクリームチーズ!
 
チャンジャがクリームチーズとめっちゃ合う!

確実に、お酒のアテ!
 

五品目はホタテのパン粉焼き!

衣がサックサク!

中にジューシーな帆立!
 

六品目は、カニ爪のグラタン!

グラタンもキノコの風味がしっかりと効いていて美味しいし、蟹爪もプリップリ!
 

焼き新玉ねぎ!
 
溶けて舌の上に甘みだけが残る!
 

丹波のシメジと牛肉!

自家製辣油に浸かってます!
 
肉溶ける!

シメジ大きいし、旨味がある!
 

残ったラー油に麺と白ごま、卵黄と山椒を入れてくれ、担々麺みたいに!

麺にコシがあって、これも美味い!
 

牛のもも肉、縮れほうれん草!

肉の旨味がしっかりと伝わる、良い赤身肉!

法蓮草も味が濃くて、肉と合う!
 

なんとここで、お好み焼き登場!

シンパンケーキみたいに、くるくると巻かれたお好み焼き!

ソースの香りが鼻をくすぐる!
 


〆の御飯は、キノコと桜エビの炒飯!

ウニがのって、すごく色々な風味が合わさって、これも絶品!
 


デザートは、洋梨と日本酒のソルベ!

日本酒の香りがとても上品で、これまた美味しい!
 


食後に紅茶を追加注文!

バニラの香りがして、フランスを思い起こしました!

煮込み肉にチョコレートケーキみたいな、典型的なクリスマスディナーは避けたかったので、ここは正解!

どれも美味しくいただけました!

しかも13品も出て8,800円は、とてもお値打ちだと思う!

季節が変わって、メニューが変わったら、また来てみたい!

素敵なレストランに出会いました!

前回 
次回 『ベトナムデリ』

(2023年12月) 

 

  

ブログをご覧いただきありがとうございます!
コメント大歓迎です!
アメブロに登録していなくてもコメントできますので気軽にどうぞ!

お目当ての記事を見付けるにはブログ内検索がおすすめです!

まったりトラベラーは他にホームページXで情報発信しています!

各種ランキングにも参加しています!
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
1日1クリックしていただけると嬉しいです♪

このブログに関してはコチラ