ストリングスホテル名古屋 苺アフタヌーンティー | まったりトラベラーの旅行ブログ

まったりトラベラーの旅行ブログ

まったりトラベラーの旅行記です。ホテルを中心に紹介しています。旅行に行っていない時は日頃の出来事や、気になったニュースについて書いています。



人気のアフタヌーンティーがあると聞いて、笹島エリアにある、ストリングスホテル名古屋にやってきました!

最近、アフタヌーンティーを嗜むことを、「アフタヌーンティー活動」 略して 「ヌン活」 と言うそうですね!



エントランスをくぐったロビーラウンジである「ニューヨークラウンジ」でいただきます!

ニューヨークのセントパトリック教会をモチーフにした、アートグレース大聖堂を眺めながらアフタヌーンティーを楽しめます!

ウェディングのフラワーシャワーの様子を眺めながら、幸せな気分でお茶できます!



壺に入っているのは、季節のビューティースープ!

ストロベリーとアップルの冷製スープで、コラーゲン入り!

ストロベリーメロンパン、スコーン、プチシュー!

プチシューはチーズの香りがして、甘くなくて美味しかった!



スコーン用に、ストロベリーソース、マーマレード、マスカルポーネチーズ!

メロンパンに付けても美味しかったです!

ここのチーズどれも美味しいと思う!



シェフ特選セイボリー三種!

キッシュ風チーズタルト、エビとタコのゼリー寄せ、トマトライスコロッケ!

三種類とも美味しかった!

今回のメニューの中で、トマトライスコロッケが一番美味しかったと思う!

もっと食べたかった!



紅茶は、フランスのパリにある紅茶専門店「マリアージュフレール」のものです!

マリアージュフレールの代名詞 「マルコポーロ」

アッサムにショコラやキャラメルの香りがついた 「ウェディングインペリアル」

日本茶はフランス人の茶商「おちゃらか」のものです!

緑茶に白葡萄の香りをつけた 「シャンパン」

どれも美味しかったけども、「ウェディングインペリアル」が一番好き!



ラブリーな三段トレイがやってきました♡



一段目!

「ストロベリーコーン」

中身がストロベリークリームかと思ったら、メレンゲクッキーだった!

カップに入っているのが、「ストロベリーレアチーズのヴェリーヌ」

レアチーズの酸味がストロベリーの甘みとマッチして美味しい!



二段目!

「ストロベリーとルビーショコラのムース、クレームダンジュ」

クレームダンジュに乗った苺の形をしたムース、クレームダンジュが美味しいんだよな~

「ストロベリーとラズベリーのオペラ」

ラズベリーの酸味があるかと思ったら、けっこう甘い!



三段目!

「ストロベリーカップケーキ」

苺丸ごと!

「ストロベリーティラミス」

スイーツの中ではティラミスが一番美味しかった!

ティラミスの横にあるハート形のものが「ストロベリー琥珀糖」

紅茶に合うスイーツが沢山で、ペロッといけちゃいました!

前回 白鳥飛来地
次回 エクシブ那須白河 チェックイン

(2022年1月)

 

 

ブログをご覧いただきありがとうございます!
コメント大歓迎です!
アメブロに登録していなくてもコメントできますので気軽にどうぞ!

お目当ての記事を見付けるにはブログ内検索がおすすめです!

まったりトラベラーは他にホームページツイッターで情報発信しています!

各種ランキングにも参加しています!
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
1日1クリックしていただけると嬉しいです♪

このブログに関してはコチラ