元日(皇紀2684年1月1日)夕方に発生した「令和6年能登半島地震」から今日で半年経ちました。さすがにニュースとかで取りあげてはいたが…東京都知事選挙のほうに目が向いてしまいます。関心が薄れたのか?と焦ってしまいますあせる

 

いうまでもなく、被災地の復興は進んでいません。こんなことを知ると、何年先になるのか?と言いたくもなります下矢印

 

 

地盤が隆起したまま、使用不能となった石川県輪島市の漁港を見ると、これを震災前のように復元するのは無理な感じがしてきます。とはいえ、何か現実的な措置を早く講じないと、漁民が能登半島から去ってしまい、産業(漁業)が廃れることになります。

人材はいったん流出し、流出先での生活に慣れたら、過疎地でしかもけちのついたところに戻ってこない確率が高いです。天災がなくても都市に流出したままの人が多いことを考えたら、そう思わないほうがおかしいくらいです。一日でも早く現実的な対応をし、被災地復興をする強い意思を示さないとだめなんです。

 

 

それにしても今日こんなニュースが流れました下矢印

 

省庁横断型の支援拠点「能登創造的復興タスクフォース」(TF)の発足式…被災地復興のための現地拠点が発足したのが震災発生から半年後というのは、あまりにも遅いというしかありません。

予算が成立しないと拠点も出来なかったので、それをいたずらに遅らせた側(野党やそれに同調する連中)への批判はあってしかるべきですが…とはいえ予算成立から3か月以上経ってというのは、遅いことに変わりありません。

 

ともかく、支援拠点が発足したのだから、これまでの遅れを埋め合わせるくらいのスピードで、被災地復興のために邁進してほしいものです。そして国難克服のため、外国への過剰な支援をストップしてでも資金を確保しておくようにすべきです。被災した国民のために漁港を作るのと、日本日本からカネをたかる国のインフラ整備…天秤にかけるのもおかしいくらい、優先順位は明白なはずです。

岸田文雄内閣、というか自民党と公明党の連立政権がそれに消極的なら、国民の怒りは収まらなくなり、解党せざるを得ないくらいの事態になる事を覚悟したほうがいいと思いますよ!それが嫌なら、早く仕事をしなさい!

 

 

 

 

 

 

余談ながら、私は東京都民ではないが、7日投開票の東京都知事選挙に関して、ひまそらあかね(暇空茜)さんを推していますニコニコ

 

いつもいろんな拡散希望の記事を貼ってはいたが…これから6日の夜まではこういうもののみ貼ります下矢印

 

 

 

 

 

無論、7日の記事には絶対貼りません。人の公職選挙法違反を指摘しておいて、同様な事をするわけにいかないですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


政治ランキング

 


50歳代ランキング