9848: 大和川&石川祭りの想い出 | 温故痴人のブログ

温故痴人のブログ

ブログの説明を入力します。

建設省(今の国土交通省)所管河川で

嘗て、

大和川の水質が全国ワースト1にランクされていました。

 

今では、

その水質も大幅に改善されていますが、

当時、

奈良県の下水道整備が遅れており、

それが主な原因だったのでしょう。

 

また、

下水道が整備されても

処理場までの河川の水量が減り、

希釈効果が少ないのではと思っていました。

 

建設省や

大阪府、関係市町村が

ワースト1からの脱却を目指して、

河川の清掃イベントが毎年開催されていました。

 

今も各地で

「大和川、石川河川敷一斉清掃」

イベントが行われているようです。

 

 

今年も3月3日、

開催されるとの自治会から案内がありました。

 

しかし、我家では

大和川支川の石川の河川の清掃になりますが、

もう出掛ける元気はありません。

 

私のアルバムから

嘗て、「横山ノック知事」の当時に

羽曳野市の会場に

出掛けた写真が出てきました。

 

 

その時、

知事も出席し、河川の清掃と魚の放流がありました。

 

その横山知事も

選挙カー内でのセクハラ問題で哀れな最後でしたが・・・・

 

また、

地元、羽曳野市出身の歌手「浅田あつこ」

出演してくれていました。

 

今では、

すっかりふくよかになっていますが、

当時のスリムな着物姿を思い出します。

 

26年前の当時、私も元気でした・・・・涙涙。

 

2024.02:09   NO:9848