伊藤みどりの息子、また大美野治療器の開発設計を担当しました博章と申します。久し振りの投稿となります中、悲しいお知らせとなりました事をまずはお詫びします。

 

2025年04月03日(木曜日)、陽の上りきらない時間に、伊藤みどりは75歳で天国へと旅立ちました。

 

生前、懇意にして頂いた方々、またブログを楽しみに来られていた方々、様々に思いがお有りだと思いますが、1つの区切りとして、ここにご報告します。

 

尚、当ブログは、技術的資料という性質を兼ね揃えておりますことから、削除せずに残しておきます。通電方法など分からない事がある時にお役立て下さい。

 

【大美野治療器について】

 

皆様がお使いの大美野治療器の技術的なサポート(制作、故障対応)につきましては、今後もサポートを継続しますので御安心下さい。

 

【連絡先消滅について(2025/06/01 update)】

 

皆様が個別に取り交わし頂いております伊藤みどりが所持しておりました電話番号は、2025年5月20日をもって解約し消滅しました。

 

メールアドレスにつきましては機器のサポートの関係上、消滅させず、私(博章)が引き継ぎ管理させて頂きます。

 

【2025/04/06までにコメント、いいねを下さった方】

 

申し訳ないです。アメブロを使った事が無い中で記事追記、更新の方法を間違え、コメントいいねが既に付いた元記事を削除し、複製された方を公開してしまいました。コメント、又はいいねを付けて下さった方々、申し訳ありませんでした。

 

 

写真の右隣に写っている

白いテーブルに頭を強打したもので

打ち所が悪かったのか

気絶してしまい

 

救急車で脳神経外科に緊急搬送されたわけで

 

時間間隔もなくなったし、自分がシンノオル医術師だ

ということも分らなくなって

 

もちろん、通電の仕方すら覚えていない。

 

足は立たなくなったけど

 

このままではいけない、と夫がブログを書いて

みるように、勧めてくれたのです。

 

このグログの投稿の仕方すら分らなくて

 

いちいち、夫に手伝ってもらってる有様です。

 

いいね、を押してくれた人や

 

コメントをいただいても、

 

それをどうすることもできません。

 

 

ただ、こんなことがあったのだと

忘れないように、書いておきます。

トランポリンから落ちて、頭を打ち

救急車で病院へ搬送されました。

 

現在まだ歩行困難な状態で

リハビリしています。

 

もう1月ほどかかると思います。

 

無農薬の野菜を選びましょう

 

合成添加物の入ってない食品を選びましょう

 

砂糖が体に悪いから黒砂糖に変えましょう

 

 

色々と知識がつきましたが

 

教えてくださった食事療法の先生たち

有り難うございました。

 

 

余命を宣告されてしまった人

 

ひょっとしたら明日は生きていないかもしれない人

 

病気でなくても事故であっ!という間に

死んでしまった人

 

それぞれの事情で

 

心残りのないように、と思いますよね。

 

鼻のガンで、抗がん剤を拒否したら

入院を断られてしまった70代のおじいちゃんは

 

自宅療養となりましたが

 

当時、私がサポートしてたのですが

 

亡くなられる最後の言葉が

 

「甘い物が食べたかったなぁ~」

 

でした。

 

 

 

ガンで余命を宣告された人の家庭は

 

検査費用やら

サプリメントにかける費用やらで

 

家計が圧迫して

奥さんが働きに出ることになりました。

 

3人のこどもが居るので

回転寿司に連れて行ったり

 

奥さんは

コンビニ弁当を買って来たりしました。

 

良い、ということを出来るとは限らないんですね。

 

 

選択肢は家族や個人の問題だし

 

 

いざ私はというと

 

ちょっと心臓が弱ってきてるので

 

ハアハアと息切れがします。

 

この心臓、いつ止まるか分らない

と思うと、心残りのないように

 

食べたいと思うものを食べておこう

 

となります。

 

 

そして美味しいものを探して食べた挙句

 

咳が止まらなくなったりしています。

 

体は最後の最後まで

自分を生かすようになっているようです。

 

こんなことをしてはダメと警告してきます。

 

咳が止まらなくなった時は

 

アイスクリーム、コーヒー、チーズ入りのパン

乳製品だったと思います。

 

 

人それぞれですが

皆様、ご自愛ください。

大阪堺市では気温の変化に差がありすぎて

 

自律神経の調整に大変です。

 

気温だけでなく

電車の冷房やレストランのエアコンの効きすぎは

私にはこたえます。

 

 

 

昨日は、近鉄百貨店の無印カフェレストランに

夫と二人で行ってきました。

 

百貨店の開業時間に合わせて

10時には食べられて有り難い。

 

北花田の無印カフェレストランは

11時からだ。

 

注文も取りに来てくれて

食べ終わったら返却しなくてもいいので

場所によってはこんなに違うんですね。

 

冷房が寒すぎる、と感じる対策もしていきました。

 

夫は半袖で平気そうな感じなので

私個人の問題でしょう。

 

 

近鉄百貨店の無印カフェレストラン

水ナスが美味しかった

 

 

 

夫が注文したクリームコロッケとカレー味のポテト

 

 

その後、まだ何か食べたいね、と

 

場所を変えてドトールコーヒーで一休みです。

 

 

アイスココアを注文したら

上にアイスクリームが乗っていました。

 

 

夫は抹茶アイスを注文しました。

 

ここでも食事が出来るのだけど

 

テーブルが狭いので嫌とのことで

 

移動することになりました。

 

 

ついでに

近鉄百貨店に出店している成城石井で

無添加と称するパンを買いました。

 

時間が余りすぎて

くたびれて来ました。

 

とにかく帰ろう、と

 

家に着いてから買って来たパンやら

色々と食べたのですが

 

さすがに

体が無茶をするなと怒ってきました。

 

あとから吐き気が起こってきたのです。

 

食べ過ぎたのがいけなかったのか

なんだろう・・・

 

乳製品やパン、コーヒーなどは

私の身体には合わないようです。

 

調子よくはしゃいでいて

 

最後にゴツンときました。

 

 

自分のからだは、自分しか分らない

ということですね。