こんにちは🍇
今回は、間違ったNGヘアケアと、美髪に近づくための正しいケア方法をご紹介させてください❗️
すぐに実践できることばかりなので、ぜひ参考にしてみてください😊
NG①:髪をすぐ乾かさない。
髪を濡れたままの状態で放置すると、ダメージやにおいの原因になります。
タオルやターバンを一時的に巻くのはいいけど、長時間そのままにするのはNG!美髪を目指すなら、すぐに乾かすのが◎
NG②:トリートメントを地肌にまでつける。
地肌にまでトリートメントを塗ってしまうと、成分が毛穴に詰まってトラブルの原因になります。
トリートメントは、傷みやすい髪の中間から毛先にだけ塗って!こすったりせずに、優しくもみこむように塗るのが◎
NG③:トリートメントの時にコームを使わない。
トリートメントを手で馴染ませるだけでは、髪全体に行きわたりません。
粗めのコームでとかすことによって、ムラなくなじませられます◎コームが細かいと、トリートメントを必要以上に取ってしまうので、粗いものを選びましょう。
美髪を育てるために大切なのは、高いアイテムを使うことよりも、毎日の習慣を正しく続けることです。
NG行動を変えるだけで、髪の調子はどんどん整っていきますよ😊
さてさて、、、
先週の定休日に行ってきました☝🏻
スペインバルPALLO🇪🇸
8月13日、四日市の中央通り沿い、四日市市安島・石田ビルの2階にオープンした、スペイン料理店です。
駐車場は近くのコインパーキング利用です。
最初に書きますが、ここ、すでにお気に入りです。
絶対また行かせていただきたいです^_^
今回、自分がオジャマさせていただいた日から、ランチがスタートで。
なわけで、平日の11時半に事前予約してオジャマしました。
店内は、カウンター2+2席と、テーブル席な感じでした。
メニュー等。
ランチは一律2,000円で、
Aランチ(メインが肉料理)かBランチ(メイン魚料理)かを選ぶかたちになります。
この日のメニューは、
Aランチ:豚肩ロースのグリル
〜自家製ロメスコソース〜
Bランチ:ノルウェーサーモンのレアステーキ
〜トマトとモッツァレラの焦がしバターソース〜
でした。
自分はAランチをチョイス。
豚肩ロースのグリル、スペイン風創作タパス(小鉢)パエリア、デザート、ドリンクのセットで、パエリア大盛も無料です。
画像のとおり、盛りだくさん!
スペイン料理オールスターズか、、、と思うくらいのボリュームで、大満足でした。
豚肩ロースのソースは、ロメスコソース。
赤パプリカ、アーモンド、ニンニクなどをベースに作られていて、ナッツの香ばしさ、パプリカの甘み、ニンニクの風味が効いた、美味しいソースでした。
スープはガスパチョ(冷製トマトスープ)、小鉢はピスト(スペイン風ラタトゥイユ的な)、3連小鉢はにんじんラペ・ほうれん草のトルティージャ・バゲット(めちゃくちゃ美味い明太子クリームチーズのリエットなディップソース付き)でした。
デザートは、自家製バスクチーズケーキ。
これも美味かったー。
一切の手抜きを感じない。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
次は、魚料理のランチを食べに、近々また行かせてもらおうと思ってます。
ここ、最高でした!
ごちそうさまでした^_^
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
スペインバルPALLO
住所:四日市市安島1-2-4 石田ビル 2F
営業:11:30〜14:00&18:00〜24:00
定休日:日曜日
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻
また明後日、この場所で会いましょう❗️