こんにちは🌰


hair CUtEが毎月発行するCUtE newS、179号完成❗️

毎月発行も、丸14年と11ヶ月。


今月号も内容盛りだくさん🤩


グルメ話やら、お出かけ話やら、春のおすすめヘアカラー話やら、、、


1日から100部限定で配布開始してます。


ぜひGETしてください❗️


さてさて、、、


お見舞い帰りの昼飯でオジャマしました。


ミーベのパン工房🥖

8月20日、津市江戸橋、三重大学医学部附属病院の1階にオープンした、パン屋さんです。


病院内なので、マスク着用が必須です。

パンもすべてしっかり個包装されてます。


今回は、平日の12時半に到着。


店内には、美味しそうなパンたち。


栗餡クロワッサン(190円)、じゅわっとしたチーズのフランスパン(190円)、ベーコンと枝豆のリュスティック(190円)を購入。


栗餡クロワッサン。

栗風味のクロワッサン生地で栗餡を包んであります。


じゅわっとしたチーズのフランスパン。

4種のチーズを混合した、とろけるようなフィリングを包み、フランス産の塩を配合した塩トッピングをのせて、サクッとじゅわっとした食感に焼き上げられてます。


ベーコンと枝豆のリュスティック。

ブラックペッパー入りの生地に、ベーコン・枝豆が練り込まれていて、オリーブオイル入りのスプレッドがトッピングされてます。



美味しかったです。


ごちそうさまでした!

 

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ミーベのパン工房

住所:津市江戸橋2-174 

三重大学医学部附属病院内

営業:7:30~18:00

定休日:土曜日、日曜日、祝日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


ではまた明後日、この場所で会いましょう❗️

こんばんは🌰


以前にも書いたことがありますが、今日は、ハイライトカラーについて、サロンワークをする中で、お伝えしておきたいことを書きますね。☝🏻

 



ハイライトカラーとは、ベースとなるカラーよりも明るい色で髪の一部を染めるヘアカラーテクニックです。

オーダーの際に、以下の4つのポイントを教えていただけると、理想の仕上がりが、担当に伝わりやすいと思います^_^

 

1)ハイライトの量と太さ。

馴染むハイライトカラーなら、細かいハイライトを少なめに、個性を出したいなら太めのハイライトを入れるのがおすすめです。

2)希望する色味。

ベースカラーに合わせてハイライトの色を選んでください^_^

例えば、ブラウンベースにはベージュ系、アッシュベースにはシルバー系が相性抜群です。

バランス良くまとめることで、自然で洗練された仕上がりになります!

3)髪質や頭皮の状態。

ハイライトカラーにはブリーチが必要な場合がありますが、髪が傷んでいるとさらにダメージが進行する可能性があります。

担当と相談して、自分の髪に適した施術を選んでください。

4)ハイライトを入れる範囲。

ハイライトをどの範囲に入れるかも重要です。

センターパートやウルフカットなど、希望するヘアデザインに応じて、担当と相談ながら範囲を決めていきましょう^_^


以上、ハイライトカラーについて、でした📝


興味を持たれた方、ぜひチャレンジしてみてください❗️


さてさて、、、


定休日に行ってきました☝🏻


イタリアンバル・センプリーチェ🇮🇹

松阪市朝日町一区、松阪駅北口から徒歩約3分の所にある、イタリアンバルです。


春からパスタランチが始まったんですよねー😊


平日の11時半に到着。

駐車場は2台分ありました。


店内は、カウンター4席、4人がけテーブル3卓。

メニュー。




ジェラートメニュー。


ランチAセット(1,480円)を注文。

前菜3種、本日のミニスープ、選べるパスタのセットです。


前菜3種&本日のミニスープ。

前菜は、きのこのマリネ・カポナータ・たこのブッタネスカでした。

この日のミニスープは、かぼちゃスープでした。

どれも美味しかったです。


選べるパスタは、鮮魚と青菜のオイルパスタにしました。


この日の鮮魚はサンマ、青菜はほうれん草でした。

これ、すごく美味かったです。

香ばしいサンマの旨味がオイルに溶け込んでいて、ほうれん草のほろ苦さがアクセントになっていて。

シンプルやけど、深みのある、風味豊かなパスタでした。


本格イタリアンを気軽に楽しめるパスタランチ、大満足でした。


ごちそうさまでした^_^


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
イタリアンバル・センプリーチェ
住所:松阪市朝日町1区10-6
営業:[月]

17:30〜22:00

[火・水・木・金・土]

11:30〜14:00&17:30〜22:00

定休日:日曜日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


また明後日、この場所で会いましょう❗️

こんにちは🌰


今年の三重県内、インフルエンザが既に大流行してしまってるようで。

只今、hair CUtEでは、インフルエンザの流行防止対策の一環として、お客様に検温のご協力をお願いしてます。


検温の結果、37.5度以上のお客様は、せっかくご来店いただいているのに、本当に申し訳ございませんが、1週間以上先への予約変更をお願いしています🙇🏻


また、感染拡大防止のため、37.5度以上の発熱等の風邪症状がある方は、ご来店をお控えいただくようお願いしています🙇🏻


何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。


さてさて、、、


仕事場からの帰宅道中によく寄らせてもらってます🚗💨


colorful coffee(カラフルコーヒー)☕️

津市安東町、津インターの近くにある、人気のカフェです。


コーヒーは激ウマですし、日替わりで色んなお店とコラボもされてるので、普段行けないお店の食べ物を楽しめるのも、カラフルコーヒーさんの魅力です。


夜遅くまで営業されていることも多いので、仕事終わりによく行かせてもらう、癒やしの場所です。


今回も平日の19時に到着。

靴を脱いで店内に上がります。

注文方法がパッド使用に変わってました。

パッドで注文内容を送信すると、自動でオーダーが通ります。

前は先払いでしたが、支払いも食事後に変わりました。


メニュー。



またもや、コーヒー3種飲み比べを注文。

こんな楽しくてお得なメニュー、何回も注文してしまいますよー^_^


自分の好みのコーヒー3種を選んで、準備してもらえます。

この日は、この3種を。

1) 浅煎り→ケニア・ガタイティAA

2)中煎り→グァテマラ・エスペランサ農園・ブルボン

3)深煎り→エチオピア・イルガチェフェ地区アベベ・ナチュラル


この日、同時に鈴鹿のcohak(コハク)さんの洋梨の焼きタルトをいただいたのですが、それと一緒に楽しませてもらいました^_^


自分にとって、コーヒーを好きになるキッカケのお店で、仕事帰りの癒やしの場所。


帰宅経路途中にここがあって、ホンマありがたい^_^


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

colorful coffee(カラフルコーヒー)

住所:津市安東町1378-4

営業:[月・水・金・土]

12:00~24:00

[火・木・日]

12:00~18:00

定休日:不定休

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


ではまた明後日、この場所で会いましょう❗️