こんにちは🍠


今日はにちは、ポイントパーマについてご紹介します。


全体にパーマをかけるのは勇気がいる、、、そんな方に試していただきたいのがポイントパーマです👩‍🦱


ポイントパーマとは、髪の毛全体ではなく、特定の部分だけにパーマをかける方法です。

前髪だけ、顔周り、毛先、根元など、お好みの部分だけに変化をつけることができます。

全体を変えずに印象を変えられるので、パーマ初心者さんにオススメですよー😊


パーマに挑戦してみたいけど全体は怖いという方、朝のスタイリング時間を短縮したい方、ダメージを最小限に抑えながらイメチェンしたい方、髪型に変化をつけたい方、ペタッとした髪にボリュームを出したい方、、、

ぜひチャレンジしてみてください‼️


さてさて、、、


このハンバーガー店の、今日ご紹介させていただくメニュー、めっちゃくちゃ美味いですよ☝🏻


BURGER & SMILE MAKER’S🍔

亀山市両尾町にある、人気のハンバーガーショップです。


店内は、白と木目基調で清潔感のある感じ。

イートインスペースは、4人がけテーブル5卓でした。


テーブル&椅子は、組み替えて、いろんなパターンで営業されとるみたいですね。


BGMは洋楽ロックでした。


メニュー。





タンドリーチキンバーガーがめちゃくちゃ気になったけど、、、


サワークリーム&オニオンバーガー(1,250円)のポテトセット(250円)を注文。


サワークリーム&オニオンバーガー。

まずビジュアルが美しい。

そして、めっちゃくちゃ美味いです。

ザクザクパリッパリのポテトチップス、クリーミーなサワークリーム&オニオン、じっくり焼いたグリルドオニオン、肉肉しいパティ、、、。

噛むと色んな食感が感じられて、味のハーモニーも最高!!!

ホンマ組み合わせが最高なんですよねー。

プ◯ングルスのサワークリームオニオンを好きな人は、絶対好きや思います^_^

てか、美味さはそれの美味さがさらにさらに増幅されまくったスペシャルな味に仕上がってます。

パティはさくらポーク100パーセントで、ハンドチョップしたものです。

やっぱこのパティ好きです。

肉の脂身・赤身・粗挽き感etc... 食感がいろいろ感じられます。

バンズは亀山市内のパン屋さんのを使用されとるそうです。外がカリッカリのバンズ、好きです。

他にはなかなかないこのバーガー、マジで食べてみて欲しいです。


MAKER'S のフライドポテト

品種によって茹で時と揚げ時間を変え、一番美味しいカリッホクッとしたフライドポテトを目指されているそうです。

ケチャップやマスタード、タバスコなどを自分で持ってきて食べます。

ポテトは、生のじゃがいもを茹でて切って揚げてあるそうで、他店のより素材の味もしっかり、大きくて外カリッカリ、中ホックホクでした。


今回もすごく美味しかったです。


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

BURGER & SMILE MAKER’S

(バーガーアンドスマイルメイカーズ)
住所:亀山市両尾町2070-4
営業:11:00〜15:00&17:00〜21:00
定休日:火曜日
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇🏻


また明後日、この場所で会いましょう😊

こんにちは🍠


秋は、夏に受けた紫外線ダメージや冷房による乾燥が一気に表面化してきて、髪や頭皮のトラブルが起きやすくなります。


今日は、秋に気をつけたいヘアケアのポイントをご紹介します。


1)夏の紫外線ダメージをリセットしましょう!

夏に浴びた紫外線は、髪のパサつきやカラーの退色、頭皮の乾燥を引き起こします。秋の初めはサロンでの集中トリートメントや、ホームケアでしっかりと補修を行い、髪のベースを整えておきましょう。


2)頭皮の乾燥ケアをお忘れなく。

秋になると頭皮も乾燥しやすく、かゆみやフケの原因になることがあります。保湿力のあるシャンプーや頭皮用美容液を取り入れると、健やかな頭皮環境を保てます。ヘッドスパもオススメです。


3)ヘアカラーの持ちを良くするケア。

夏に色落ちした髪は、秋にカラーを入れ直す方も多いはず。せっかくのカラーを長持ちさせるために、カラー専用のシャンプーやトリートメントを使うことがおすすめです。


4)ドライヤーでの乾かし方に注意!

濡れたまま寝るのはダメージの原因に。しっかりタオルドライをしてから、根元から毛先に向かって優しく乾かす習慣をつけましょう。仕上げにヘアオイルをなじませると、よりツヤのある髪に仕上がります。

5)栄養バランスのとれた食事を。

髪の健康は体の内側からも影響を受けます。秋に旬を迎えるサンマ・きのこ類や、ナッツなどは髪の成長に必要な栄養素を多く含んでいるので、積極的に取り入れてみてください。


この秋も美しい髪を一緒に育てていきましょう❗️


さてさて、、、


食べログでレビューを書くとたまるポイントを利用して行ってきました❗️


ゑびや大食堂🥢

伊勢市宇治今在家町、おはらい町通りにある、創業150年の大食堂で、三重・伊勢の名物をたっぷり楽しめる超人気店です。


今回は、平日の12時に、事前予約してオジャマしました。

食べログのレビューを書いて貯まったVポイントがたくさんあったので、それも利用させていただくことができて、すごく助かりました。

ポイント利用の場合、裏に使用ポイントが書かれた札が準備されていて、それを支払いの時にレジ担当の方に渡すと、差し引いていただけるようになってました。


ランチ時の店内は、常時満席状態。

事前予約がベターだと思います^_^


メニュー。









ゑびやの食べつくし御膳を注文。

内容は、地魚のミニ特製てこねずし・あわび串・松阪牛ローストビーフ炙り寿司・松阪牛霜降り炙り寿司・雲丹とイクラ・伊勢うどん・お漬物・甘味のセットです。


1)地魚のミニ特製てこねずし

この日のの魚は、真鯛・ブリトロ・メイチダイ・鮪etc...

とびっこ・しらす・大葉・錦糸卵もトッピングされてました。

お好みで醤油をかけていただきます。

激ウマです!


2)あわび串

バターソースで食べたり、塩で食べたり。

柔らかくて、噛み心地が良くて、最高です。


3)松阪牛ローストビーフ炙り寿司

ローストビーフのソースをかけていただきました。

ジューシーながらもさっぱりしていて美味かった。


4)松阪牛霜降り炙り寿司

塩味が付いてます。

噛むととろけます。

肉の旨みと甘みを感じれて、めちゃくちゃ美味でした。


5)雲丹とイクラ

お寿司などにお好みでトッピングをしながら楽しみました。


6)伊勢うどん

温かいうちにうどんとタレを絡めていただきます。

伊勢うどんには、味玉をトッピング(165円)してもらいました。

美味しかったです。


お茶やお水はセルフサービスです。

内宮の伏流水もいただけます。


三重や伊勢の美味しいものがたくさん食べれて、めちゃくちゃ満足な食事でした。


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

ゑびや大食堂

住所:伊勢市宇治今在家町13 

営業:11:00〜16:00

定休日:無休

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


また明後日、この場所でお待ちしてます😊

こんにちは🍠


先日、ここに書かせてもらったとおり、2025年・秋冬のトレンドカラーは、レッド・バターイエロー・バーガンディ・アイスブルー・ブラウン・ソフトビンクです。


これをもとに考えた、hair CUtEが秋冬におすすめするヘアカラーは、この3色です☝🏻


1)ベアブラウン


2)アイスブルージュ


3)バーガンディ


9月に入りましたし、^_^秋冬に向けてのカラーチェンジ、どんどんオススメしていこうと思ってます😊


さてさて、、、


料理研究家のリュウジさんが訪問されてから、常に満席状態なここに行ってきました❗️


味噌とり焼き・鳥康🍗

店舗移動のため、2025年7月21日から一時休業されていた鳥康さん。

8月1日から、津市柳山津興の新店舗での営業がスタートしてます^_^


今回は、平日金曜日の夜に、事前予約してオジャマしました。


店内は常に満席です。

予約は必須や思います。


メニュー。



おやどり・しお(500円)、せせりねぎ塩(570円)、とり皮・しお(450円)、しおなべ(600円)、ごはん中(240円)、ウーロン茶(300円)を注文。


おやどり。

この噛みごたえが最高に好きです。

ひと口サイズになっているので、食べやすいです。

塩胡椒で味付けされてます。


せせりねぎ塩。

せせりの食感と旨味が活きてます。

ねぎ塩で香ばしく焼くと、ご飯にもお酒にもぴったりやと思います。


とり皮。

これ、めちゃくちゃ美味いです!

一枚一枚が大きく切ってもらってあって、表面カリッと中はもっちりな感じに焼き上げて。

塩っけとこの脂身の旨みと甘さのコラボがたまらない。

自分はこれが1番好きです。


しおなべ。

スープは、鶏塩って感じで、透き通ってます。

具は、とり皮&鶏肉と、わかめと、白菜・もやし・人参・ネギetc...野菜たっぷり。

ひとり分から注文できます。


お米も美味かったし、きゅうりの漬物2枚付き。

運転手やったんで、飲めなかったのが残念でしたが、居心地良くて、最高に美味かったです。

洋服に美味しい匂いはバッチリ移っちゃうんで、そこの対策はお忘れなく^_^

ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

味噌とり焼き・鳥康

住所:津市柳山津興415-2 

営業:17:30〜21:30

定休日:月曜日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇🏻


ではまた明後日、この場所でお待ちしてますねー😊