こんにちは🎃

 

今回は、まず、アウトバストリートメントの付け方について書いていこうと思います☝🏻


個人的に、今、1番のおすすめアウトバストリートメントは、、、


ダントツで、ルベル・seesawのクリアオイル/ミルクです。


皆さんはアウトバストリートメントをどんな感じに付けていますか⁉️


最初に毛先から付けていますか❓根元付近から付けていますか❓


正解は、毛先からつける、です☝🏻


なぜかと言うと、毛先は髪の中で1番ダメージが強くて、乾燥や広がりが気になる部分なので、(オイルがたくさん付く)最初に付けたほうが効果的だから、です。


オイルを容器から出して手のひらで伸ばした時が、オイルの量が1番多い状態です。

その状態でダメージが1番強い毛先にしっかり付けてあげてください❗️


逆に、いきなり根元から付けると、ベタつきが出てしまい、頭を洗ってない人みたいになるので
注意してください⚠️


あと、頭皮にオイルが付くとそれが紫外線や排気ガスなどの外気に触れて、時間が経つと酸化してしまい、頭皮の老化や毛穴詰まりの原因になる可能性もあるんです。


なので、付ける順番は、、、

1)毛先(ダメージ大)
2)真ん中(ダメージ中)
3)根元(ダメージ小)

でお願いします😊


以上、アウトバストリートメントの付け方について、でした。


さてさて、、、


ここも好きなお店です☝🏻


Bistrot Region(ビストロ・レジョン)🍽️

松阪市大黒田町にある、人気の洋食屋さんです。


今回は、平日の11時20分に到着。

先客7名。


店内は、2人がけテーブル5卓、4人がけテーブル2卓です。


メニュー。




コンプレA(1,480円)を注文。

[コンプレ]=[ワンプレートのランチ]です。


コンプレAは、スープ・サラダ・ペンネ、魚料理 or 肉料理、自家製パンまたはライスのセットです。

ちなみに、Bだと、さらにデザートとドリンクが付きます。

この日、メインは、鮮魚のムニエル・錦爽どりのオーブン焼き・三重豚のカツレツ・松阪牛イチボ肉のステーキ(+2,000円)から選べました。

自分は、鮮魚のムニエルをチョイス。

ライスを少なめでお願いしました。


鮮魚のムニエル、多分真あじのムニエルだと言われてたと思います。

ムニエルだけで量もしっかり(画像だと分かりにくいですが、4切れくらいありました)あります。

外は香ばしく中はしっとり、口に入れると旨みがジュワーっと広がります。

バターの風味とレモンの酸味が絶妙に調和した上品な味で、すごく美味しかったです。

サーモンフライもひと切れ付いてました。


サイドのペンネも青菜と一緒にソテーされていて、ニンニクが効いていて美味かった。

クリームスープも野菜たっぷりでGOODでした。


これからも通わせていただきたいお店です。


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

Bistrot Region(ビストロ・レジョン)

住所:松阪市大黒田町688-6

営業:[月・火・金]

11:00〜14:30

[土・日]

11:00〜14:30&17:30〜21:00

定休日:水曜日、木曜日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


ではまた明後日、ここで会いましょう❗️

こんにちは🎃


サロンで1番人気な商品、リケラエマルジョン。

髪の内部補修に絶大な力を発揮します👍


そんな大人気のリケラシリーズから、新商品・リケラオイルが発売されました☝🏻


その特徴は、、、

1)皮脂に近い植物ブレンドオイルで、重さやベタつきを抑えて髪になじみます。

2)髪表面をなめらかに整え、自然なツヤと指通りを実現します。

3)紫外線ケアもしてくれます。

4)シャンプーでスッキリ落とせます。


リケラエマルジョン→リケラオイルの順番に合わせて使うと、それぞれの機能をより引き出してくれます❗️

組み合わせて使用しても仕上がりが重くならない設計になってます‼️


香りはブルーミングヴェール。

咲き誇る花のような爽やかさ。

スッキリ嫌味のない、いい香りです。


ベタつくのは嫌。

ですが、ツヤやまとまりが欲しい方にオススメの商品です☝🏻


興味のある方はスタッフまで。


ぜひお試しください‼️


さてさて、、、


定休日に行ってきました☝🏻


WIM・四日市石塚店🍔

9月27日、四日市市石塚町にオープンした、ハンバーガーとガレットがメインなカフェです。


いつも楽しみにレビューを見させてもらっている、カイロさんの投稿を見て、そのオープンを知り、行ってきました^_^


[HOUSE CRAFT]という施設内にあります。

平日の13時に到着。


店内は、カウンター7席、2人がけテーブル3卓、4人がけ丸テーブル2卓、4人がけソファーテーブル3卓です。


メニュー。



スモークサーモンとほうれんそうのガレット(1,320円)を注文。

ビジュアルも美しいガレット。

スモークサーモンの塩っけと香ばしさ、ほうれん草のほろ苦さ、チーズのコク、そしてとろりとした卵が香ばしい生地によく合います。

朝にもランチにもぴったりのごちそうガレットや思います。


ここ、良いですねー!

また来たいです。


ごちそうさまでした^_^


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

WIM・四日市石塚店

住所:四日市市石塚町5-3

営業:10:00〜17:00

定休日:水曜日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


それでは明後日、またこの場所で会いましょう❗️

こんにちは🎃


みなさん今月は美容室へ行かれましたか❓

もしくは、今月中に美容室に行かれますか⁉️


[年末は必ず美容室に行く]という方、10月のヘアメンテナンスがオススメですよー😊


[髪をキレイにして新年を迎えたい]→[年内にヘアメンテナンスを済ませておきたい]と考える方も多いかと思います☝🏻


ヘアデザインの賞味期限は1ヶ月半〜2ヶ月。


なので、年末のご来店に合わせて逆算される、その前のご来店のベストタイミング、それこそが10月なのです。


また、今年のように暑い夏に蓄積したヘアストレスを一度和らげておく意味でも、10月にご来店いただけると、年末のヘアデザインの幅も広がりますし、より上質な仕上がりになります。


新年を明るい気持ちで迎えるための年末ヘアメンテナンスのさらにひとつ前の下準備❗️


ぜひ10月中に美容室でヘアメンテナンスを😊


さてさて、、、


ラーメン、最近はここに行ってきました☝🏻


濃厚鶏SOBA・THE KURO🍜

津市鳥居町、住宅街の中にある、人気のラーメン屋さんです。


職場から近いこともあって、よく利用させていただいてます。


メニュー&券売機




濃厚味噌鶏白湯SOBA(追い飯無料)と肉汁鶏餃子(5個)を注文。


濃厚味噌鶏白湯SOBA。

極上味噌と鶏白湯を合わせた濃厚味噌スープが美味しいです。

具材のゴマやもやしと、このスープがホンマよく合ってます。

麺はプニュプニュ食感の細めストレート。

チャーシューは、しっとりした鶏チャーシューと、がっつり豚チャーシュー。

味玉もうまうま。

途中で別皿のバターを入れて味変。これも美味かったー!

麺を食べ終わったら、無料の追い飯投入!!

スープまで完飲完食^_^


肉汁鶏餃子も、名前の通り、肉汁ジュワーで、サッパリもしていて、すごく美味しかったです。


満足^_^


ごちそうさまでした!

 

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

濃厚鶏SOBA・麺THE KURO
住所:津市鳥居町251-2
営業:[月・火]

11:00〜14:30

[水・木・金]

11:00〜14:30&17:00〜22:00

[土・日・祝日]

11:00〜15:00&17:00〜22:00

定休日:不定休

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


ではまた明後日、ここで会いましょう❗️